LINEスタンプ 宛メとは?

適応指導教室に通ってます 不登校の中学2年生です。私は昔から変わってるとか同い年くらいの子には話し掛けづらいと

カテゴリ

現在、適応指導教室に通ってます
不登校の中学2年生です。

私は昔から変わってるとか
同い年くらいの子には話し掛けづらいとよく言われたりします

だから周りに合わせてみたり頑張ってみたらすごく疲れたんです。

私が情緒不安定だったりしたのも少しありますが

いろいろあって凄く疲れたんです。

それから同い年くらいの女の子に拒絶反応を起こしてます。


みんながみんな、あの子たちみたいな子ではないと分かってます

分かってますが、ただ下校途中の中学生を見ただけでも心臓の音が狂ったみたいに早くなって息苦しくて吐き気がします

嫌悪感がすごいです

とにかく離れたいです

同じと思われたくないです


制服 着たら蕁麻疹でたり

昔の自分を思い出したり
学校の集合写真を見たら気持ち悪くなったり
その写真に自分が写ってたら吐き気すら(酷いと吐いたり)します。





これを読んで不快な気分にさせてしまったのなら謝ります。
すみません。


だけどずっと前から悩んでます


どうすればなおりますか?

せめて少しでもよくなったりする方法はありますか?

名前のない小瓶
36700通目の宛名のないメール
小瓶を816人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

よくなるかわからないけど、
誰かに相談をされてはどうでしょうか?
誰かに相談して、少しは落ち着くと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me