LINEスタンプ 宛メとは?

今、自殺しようと思った。酒を沢山飲んで睡眠薬も沢山呑んで包丁でお腹を刺そうとした。勢いをつけてお腹を突ついて

カテゴリ

今、自殺しようと思った。

自宅でお酒を沢山飲んだ。
普段お酒なんて体に合わなくて..
もう10年以上飲んでいなかったのに...

野外自殺じゃ、騒ぎになってしまうから、お酒を沢山飲んで睡眠薬も沢山呑んで包丁でお腹を刺そうとした。

何度か勢いをつけてお腹を突ついてみたけれど力が足りない(泣)

友達の進めも、病院へ行け派と、発達障害なんかじゃない!頑張れ!
病院なんか行くな!派に分かれ..
始めは、病院へ行ってちゃんと自分と向き合おうと決意していたのに、障害者手帳を貰ってからの生活はとても大変で1人で生きていけるほど収入はないから!隠せるなら隠して働いて!頑張ってほしい!と言われ結局、どちらにも動けなくなって...
両親は年老いていくばかり..

私に年金催告書が届いても、そんなのほっとけ!と、もう投げやり(泣)
毎日、毎日、母親はアスペルガーか?ADHDか?ただ気が狂っているのか?
朝起きてから夜までずっと文句ばかり言う(泣)聞いてるこっちの気が滅入る(泣)毎日、毎日.. 同んなじ文句。
父親もそのせいと、母親がやりたい放題、言いたいほいだいして部屋中所狭しとゴミだらけで、その片付けに明け暮れていたため、もう何もしない。
日中は、寝てるか散歩に出かけてしまう。家に居るのが嫌なんだと思う。
私も父もグッタリなのに、母親は、自分にも原因は無いか?など考えもしないようで..
父親に注意されてもわけのわからない言い訳、攻撃を繰り返す。

私も、心配かけたくなくて、友達から距離を置いたら、もう2ヶ月..
誰からも連絡もない。
本当は、寂しくて、心細くて、助けを求めたいけれど(涙)こんな御時世。
皆、誰かを助けられる程余裕がないことくらい分かっている。
だから、只々、対人恐怖症を抱えたまま自宅でぐったりしている。

きっと、こんな思いをして引きこもりになってしまっているのは、今の日本、私以外にも沢山居るはず...
30歳を超えても人の助けが必要な人は沢山居るはずなのに。
そういった人達が集い、心を休ませられる場所、一時的にでも、最悪な自宅を離れ寝泊まり出来るような施設が未だに無い(苦悔泣)

そういう人達は、命を粗末にする以外苦しみから逃れられる方法は、ないのでしょうか??

日本.. 変な国だ!
日本なんて大っ嫌いだ!

きっと、生きて居られるのもあと少し...でしょう。
最後に全財産、残りの一万円掛けて10億円BIGに挑戦して、ダメだったら飛び降り自殺でもしよう。
仕方ない。 社会に通用しない私として生まれてきてしまったのだから。
一度も出来なかった、親孝行出来ると良いな(涙)
電気代も払えなくなるかもしれないと嘆いている親.. 助かる道はあるのか?
有ると良いな〜(涙)toto BIG!!

長文失礼致しました。

y.y 1982 32

名前のない小瓶
35403通目の宛名のないメール
小瓶を755人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

切羽詰まってますね・・・

役所の市民相談課などにいってみましたか?

主さんのような方のために生活保護があるのですから、一度全てを打ち明けてみるといいかと思います


冷たいですけどね・・・職員は・・・

ななしさん

直ぐさま市役所に行きなさい


うちも心中間際まで行き、
母親の知人の勧めで生活保護を受け、止まっていた電気ガスが通じて一命をとりとめました。



死ぬ事は無い



死んだら未来永劫『自分を殺した人』として醜いレッテルを張られ死ぬ以上に惨めです


(´・ω・`)



あと1万円は無駄使いせず(コンビニなど高いからダメ)

スーパーで安いきな粉や野菜、お米を買ってくるんだ(出来れば砂糖も)



しっかり!



プライド捨てて誰でも良いから頼れ



hojitefu

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事ありがとうございました。(泣)

お返事すら期待出来ず色々諦めていたので、感謝しております。

年金の支払い意思を伝えに行くことと、アドバイス頂いた通り..
市役所にも行ってみようと思います。

ありがとうございました。

y.y. 1982 32

ななしさん

私も障害者です
8年前体のむくみが取れず病院にいったら 急性腎不全と診断され
それから 人工透析を週3回毎回4時間の透析をして6年になります
会社も 追われるように退社 仕事がありません
私も 一度 命のことを真剣に考えた時期もありました
でも 多くの方が私を生かしてくれているこに感謝しなければ・・・
今は 自分で体調の良い時は便利屋の仕事をやっています
できる時にやる できないときは体を休める そんな毎日です
お互い頑張って 生きていきましょう
自分のために・・・ 
家族のために・・・
友達のために・・・

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

4通目さんへ

お返事、ありがとうございました。

自分のために...
家族のために...
友達のために...

この手紙を読んでから、家族が寝静まった時間にこの言葉が何度も頭を過ぎって..
心に誓えるようになって来ました。

市役所の市民相談課にも行って、今は、とにかく、これから何とかしてでも親から距離を置いて暮らせるように‼︎
を目標に生きて行こうと思っています。

心がもっともっと、自然な落ち着きを取り戻せるまで「生かされていること..」に感謝して、頑張ろうと思います。

最近ずっと、現実逃避気味だったので、自分で純粋な思いを感じる事が出来なかったので、4通目さんの純粋で汚れのない言葉に助けられました。
ありがとございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me