LINEスタンプ 宛メとは?

気になる人がいます。っていうか一目惚れです。わたしは拒食から過食になり、激太りし怪物に変貌してしまいました

カテゴリ

気になる人がいます。
っていうか一目惚れです。

わたしは拒食から過食になり、拒食時にはかわいいかわいいいわれていたのに、激太りし一瞬で怪物に変貌してしまいました。


そんな姿になってからはギャルギャルした友達やチャラチャラした男の子たちは一切話しかけてこなくなり、人間不信になってました。


しかしある日クラスの親睦会みたいなのに連れて行かれ、たまたまちょっとチャラチャラした人とグループを組まれてしまいました。わたしは怖くて怖くてしかたがなかったのですが、その中にいた一人の男の子がすごくフレンドリーに声をかけてくれて、ハイタッチしてくれたりノリがとてもいい人で一瞬で恋に落ちました。多分だれにでも優しいからわたしみたいな怪物に勘違いされやすい方だとおもいます。


それでも帰ってからドキドキが止まらなくて絶対にまた痩せたい!と思ったのですが、母が2度と拒食に戻らせないように油ぎとぎとの料理をつくって、食べてくれないの?とかいうし、何しろ拒食からの反動の過食がおさまっていません。わたしはどうすれば、怪物から女になれるのでしょうか。


正直、2年前生理がとまっていたので
拒食にはもどりたくないです。


彼に見合う女になりたいです。

名前のない小瓶
35353通目の宛名のないメール
小瓶を388人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その気持ち大事だと思う!

可愛くなるために頑張ってね

食事制限、運動!
無難にこの2つかな

あと、いつも笑ってる子って
凄く可愛いと思うよ!

ななしさん

お母さんの出してくれる料理が、栄養面も量も問題ないのに過食してるとしたら、間食をやめて運動しましょう。恋してるあなたならできるはず!
間食をやめるのが難しい場合、まずはおやつの内容を低カロリーのガムとか昆布とかに変えてみましょう。読書とか、オヤツを忘れて夢中になれる趣味を見つけるとなおGOOD。
噛む回数が少ないと、満腹感がなかなかこないこともあるので、3度の食事はよく噛んで食べてね。
運動は、朝一番にスクワットを20回するのをまずは習慣にしてみましょう。下半身やお腹周りの筋肉に効くついでに、朝一番にすることで、1日の代謝量も高められます。
これらの方法で食事制限のダイエットよりも、女性らしく胸も残して綺麗なボディラインが作れると思いますよ。

もし、お母さんの料理の内容に改善が必要な場合は、まずは、あなたが栄養についての知識をつけましょう。ネットが使えれば、基礎的なことは調べられると思います。
そのうえで、お母さんのお料理を、たくさんたくさん褒めて、美味しそうに食べた上で、ちょっとずつアドバイスをして、献立を改善してもらいましょう。
毎食家族の食事をつくるのは結構大変ですので、感謝を伝えるのを忘れずにね!

為せば成る、ですよ!
ファイトp(^_^)q !

ななしさん

書き忘れました。

スマホだったらいいアプリがあるんだけど、スマホじゃなくても、紙か何かで記録を取ってください。体重と胸囲、腹囲、ヒップ、太もも、二の腕、ふくらはぎ、足首を測って、定期的に記録しましょう。成果を実感できて、モチベーションも一層上がりますよ。

頑張ってくださいね(^^)

ななしさん

病院に行こう!
今は心療内科でダイエットアドバイスしてくれるところ沢山有るからね!
お母さんの愛は大事だよ。あなたに生きていて欲しいだけ。
まだまだ大丈夫。あたなはそのままで可愛いし、愛される。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

みなさんありがとうございます!

まさか返事かもらえるとは思っていませんでした!!

お二人のいうことを実践して無理なく
笑顔のすてきな女になりたいです!

そして願わくば彼の隣を歩きたいです

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

4通目の方も本当に
ありがとうこざいます!


心療内科に行けないでかれこれ4年になります。


つらいですが乗り越えたいです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me