宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

過去のいじめが怖くて学校にいけません。

カテゴリ

過去のいじめが怖くて学校にいけません。


母親の昔と自分を比べられて、開き直れと責められます。

家族の誰にもわかってもらえません。

友達関係も拗れてます。


自分でもどうしていいかわからず、責めらるとすぐ泣きます。


どうしたらいいですか…
(バックナンバー取り寄せ)
2008.6.6.08時

名前のない小瓶
612通目の宛名のないメール
小瓶を624人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分は自分、母親は母親ですよ。
自分の人生観を押し付けるのはおかしいと思います。

学校は行きたくないなら行かなくていいですよ。

by ろみひ~

ななしさん

今はイジメられてないの?
トラウマなのかなー。

誰か一人でも理解者がいれば心強いのにね。

何年生ですか?
まだ新学期は始まったばかり。
何とか耐える手段があればいいけど。

趣味を見つけたらどうかな。没頭出来るような。

ちょっと目線ずらしてみると、少し楽しみができるかもしれません。
強い気持ちを持つことが必要ですよ。
頑張ってp(^^)q

ななしさん

虐められると辛くて怖いですよね。
今は虐めも陰湿化して孤独にした上で意地悪してきて楽しむ風潮だそうですが、
以外と古い手なので今も有効打でよく使われているようです。ただ、意地悪の仕方が心理的なようで。
今も、虐められて居るのですか?
親御さんが比較した上で開き直って学校に行けと言うのは、あなたは本当は大丈夫だと信じているからかもしれません。
虐めっ子に面白くないと思わせられればこちらのものなんですが、頼りない一面もあるけれど、一番の対抗手段が、開き直りなんですよね。
でも、何か手を打たないと、自分から直ぐ逃げ出すようになりかねないのでむずかしいですね。
あなた自身を守るのももちろん大切です。
ですが、これを乗り切ったら、あなたは変われると思うんです。
まずは様子見に登校されては如何ですか?

ななしさん

登校拒否になる勇気も大切じゃないかと思う。
言葉で伝わらない人達には一番の意思表示になるよ。

ななしさん

学校だけが人生ぢゃないし全てではないよ。

暫く心身共にお休みして深呼吸してから考えればいいんです。
焦らないで!
大丈夫だから!

ななしさん

人生はひとつのゲーム。人生を楽しみなさい
人生はひとつのチャンス。人生から何か掴みなさい。
人生はひとつの美。人生を大事にしなさい。
人生はひとつの喜び。人生をうんと味わいなさい。
人生はひとつの挑戦。人生を受けて立ちなさい。
人生はひとつの責任。人生をまっとうしなさい。
人生はひとつのゲーム。人生を楽しみなさい。
人生は富。簡単に失わないように。
人生は神秘。そのことを知りなさい。
人生は悲しみ。それを乗り越えなさい。
人生は冒険。大胆に挑みなさい。
人生は幸運。その幸運をほんものにしなさい。
人生はかけがえのないもの。こわしてしまわないように。
- マザー・テレサ -

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。