学校に行きたくない。
誰とも話したくない。
何か行動に起こすのもできない。
いつからだろう
こんな風になってしまったのは。
普通の人なら朝起きて学校へ行く。
けど、私は行かない。
いわゆる不登校。
自分の気持ちがわからない。
ぼーっとする。
どうすればいいの
2008.6.4.23時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
学校に行きたくないなら行かなくていいと思います。
ただ、ず~っと引きこもるのはダメですよ。
少しでもいいから外の世界と触れ合うようにして下さい。
少しでもいいから人と触れ合うようにして下さい。
少しでもいいから人に優しさを配るようにして下さい。
優しさは配った分だけ帰って来ますから。
by ろみひ~
ななしさん
わたしも不登校です。
学校に行きたくないなら行かなくていいんです。
誰とも話したくないなら話さなければいいんです。
何か行動に起こすのもないならしなくていいんです。
普通っていうのは何がもとで普通なのですか?
みんなが同じことをするから普通なんです。
みんなが同じことをしるから自分も無理してしなければいけないのですか?
不登校でいいじゃないですか。
わたしも自分の気持ちがわからりません。
ぼーっとします。
心も体も疲れてるんです。休みたいと言ってるんです。
だから自分の気持ちがわかるまで、存分に休んで。
ななしさん
鬱かもしれないから病院いった方がイイよ
早く行けば早く治るし
あんまり考えこまなくて大丈夫だからね
ななしさん
初めまして!いきなりですが不登校の理由は何ですか?理由にも寄りますが別に私は絶対学校へ行かなければならないとは思いません。自宅でも、そう言った枠にとらわれないスクールはあります。勉強が嫌なら話は違うけど。親や先生方では力になれない理由かな?少しでも楽になればと思い返事しました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項