LINEスタンプ 宛メとは?

俺からしたら家も学校も苦痛な場所だ どっちも変わりはねぇ 相談所に行けって言われたって場所知らねーし 何かが解決

カテゴリ

「優しい人になりなさい」「思いやりをもった人になって」
「周りの人から信頼されるように」「親孝行してくれ」
「誰を助けてあげられる人になって」
そうなったら何か貰えんのか?
俺の将来を保証してくれんのか?
そうじゃなくても俺が変わっただけで
周りが同じじゃ意味ねーだろ
第一自分の理想が高過ぎんだよ
お前はできねーだろーが
そーやって人の気持ちも考えずに押しつけて
ちょっと態度が変わったら
「何なのその反抗的な態度!?
あんたの為を思って言ってるのに!」と逆ギレ
へーへーそうですか
ご苦労なこった
でもな勘違いすんな
俺はそういうふうになりたいなんて
一言も言ってねーよ
だからそういう自分勝手な思考やめろ
マジでうつ病になるだろーが
俺からしたら家も学校も苦痛な場所だ
どっちも変わりはねぇ
相談所に行けって言われたって場所知らねーし
何かが解決するわけでもねーし
「大人になるまでの我慢だから」
またそれかよ
それしか台詞がないんですかー
大人になったら尚更辛いんだよ
働いて家帰って寝てまた働いての
繰り返しじゃ大人になった意味がねぇ
違うか?
だったらまだ自分の時間が多い
ガキのままのほうがずっとマシだ
でも何故か知らんが俺は行き急いでる
\"大人になったら親から解放されて
自由になれる\"
そう思ってる
頭ん中で矛盾してるぜ
こんな勝手なひねくれたガキに対して親は
「勝手にしろ」のただ一言
そして俺は「わかった」の一言
それだけで通じあえるなんてな
寂しいなんて思ってねぇ
やり直したいとも思わねぇ
自分が今辛いことだって孤独なことだって
自分がやってきた過ちのせいだって分かってる
けどここでは本音を言わせてほしい


少しでいいので誰か俺を理解して下さい
自分勝手すぎるなんて分かってます
それでもお願いします

名前のない小瓶
34886通目の宛名のないメール
小瓶を858人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
一乃

大人になってもね。ずーっと勉強。子供にはね、満点がある。いいね。大人には減点がある。満点はアベレージでしかない。なにをどれだけやっても、出来たなら出来ただけの正しいなら正しいだけの孤独がある。出る杭は形良けれど打たれる中で絶望しない為の勉学はなにも授業内容だけではないのだろうね。正気でいる方が余程難しいとつくづく思う。大人になると体感時間が短くなって。それはもう本当にあっという間に10年なんか経っちゃって。自分の伸び代の無さに驚いているよ。なりたいものや、やりたい事を見つけた時にその事柄へ向かう為の瞬発力やスムーズな出発の助けになる為のエクスペリエンスとしてお勉強をするのだと思うよ。生き急げるのは若さの特権だよ。なにも悪くないよね。死に急がなければ良い良い。なにか。自分の望んでやりたい事がみつかりますように。

ななしさん

グサっと、きました。
私は二児の母親です。子供が将来困らないで欲しいと思ってかけていた言葉が、重荷になってるんですね。

でも、あなたはひねくれてないですよ。
大人になりかけているんですよ。
子は親に対して反抗するものだし(^^)
ちゃんと自分の事分かってるじゃないですか。
今は親御さんと分かり合えなくとも、そのうち分かり合える時が来ます。私もそうでした。
誰もが通る道ですよ(^^)

ななしさん

自分は、学生時代も今も、先のことなんか考えられないままです
今しか見えていないんです…子供ですね
あなたは、現実をちゃんと先まで見てる…大人ですね
両親から、あなたのことを大切に思っている気持ちを感じますか?子供に対する愛情といいますか…
ただの一方的な押し付けにも思えますが、本当にあなたを思っているからこそ、干渉したがるのかもしれません

今の環境から解放されたい気持ち…分かります
家族に理解してもらえないのは、すごく辛いですよね
でも、家族だからって全てを理解し合うのは難しいです
鬱陶しく思うこともありました
けど…大事なものは、すぐ近くにあるってよく言いますよね
今は理解し合えなくても、人は成長し、周りの環境に伴って変化していきます
今はまだ、そう思えなくても…

今の辛い経験が、あなたの将来をよくしてくれるはずです
生きるって、辛いことですけど…自分が楽しいと思えることを見つけると、励みになりますよ!

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

ありがとうございます。
何て言ったらいいのかわからないけど嬉しいです。
ほんとに嬉しいです。
励みになりました(*´ー`*)

1通目の人→育児頑張ってください

2通目の人→楽しいことなんかあったら教えてください

片言すいませんm(__)m

ななしさん

「~になりなさい」って言うなら、せめて自分がそういう人間になってから言って欲しい

ななしさん

二通目の返事を書かせてもらった者です

個人的に、最近楽しいと思うのは…漫画を買うことと、チェーンではなく、個人経営してるレストランに行くことですかね
個人経営のお店は、当たり外れがあって、料理が運ばれてくるまで不安いっぱいですが…長く経営しているお店は、めったに外れないですね

何とか周りに合わせて、生きてるだけで精一杯なんだから…美味しいもの食べないとやってけない!なんて、日々思ってます

自分の好きなもの、楽しいと思える趣味などが見つかると、生きてるのも楽しいな…と思えますよ
そのために働いて、稼いで…そのお金を使う
学生時代と違って、大人になって良かったのは、そういう所ですかね

ななしさん

「子供だから今は頑張りなさい」「私は大人だから今とても楽なんだよ」

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me