LINEスタンプ 宛メとは?

進路のことで言い争いになって親と喧嘩をしました 腹や足、胸などをなぐられほんとにつらかったです 親なんて死ねばいい

カテゴリ
進路のことで言い争いになって、親と喧嘩をしました
腹や足、胸などをなぐられほんとにつらかったです

親なんて死ねばいいのにと何度もおもいました

小学生の頃から親はおこると暴力をふるいます
ひどいときはこめかみを何度も殴られ大きな青アザができたときもありました
しかも、本当の親じゃないので親じゃない人間に殴られるのは悔しくてたまりません
本当に憎いです

泣き叫んで死ね!!といったこともあります

それでも暴力はさらにまして、前は、殺されるんじゃないかと思うくらい殴られました
本当につらいです
名前のない小瓶
34854通目の宛名のないメール
小瓶を410人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
進路は親に従う必要ない。自分がやりたいことをやるべき。また親ならそれを受け入れるべき。
でもあなたの場合、親元から離れるのが一番優先すべきこと。そうしないとあなたは幸せになれない。これはマジ。
すぐに金をためて、出ていって、
それからあなたの本当にやりたいことをやった方がいい。衣食住が安定していないところには幸せはない。
さぞ辛いだろうな。話すことしかできなくてごめんね。アドバイス役に立つといいな。応援してるよ。
ななしさん
大変に辛い状況ですね。でもあなたの希望や進路は決して諦めないで下さい。今の親元での実現は厳しいでしょうが、1通目のお返事されている方が仰っているように、独り立ちしてから十分挽回する時間もチャンスもあります。それまで将来の希望に役立つ勉強などして時を待ちましょう。私は、金銭面や将来設計の変更等で高校出て働き、6年後に大学の夜間部に行き勉強しました(何浪と言う言い方ですと5浪になります笑)。入学後の自己紹介の時に、その経緯を話し年齢を言うと爆笑されましたが、若い友人も沢山できて、その後の人生に有意義な時間を過ごす事ができました。現在は絶望するような追い詰められた状況ですが、必ず道は開けてきます。今は将来に跳躍する為の辛抱の時だと思って、強い気持ちを持って頑張って下さい!
ななしさん
何があっても暴力をふるう事は許されない事です。
私もろくでもない親の元で育ったので貴方のお気持ち、分かります。
貴方が命の危険を感じるほどひどいのでしたら、そういう機関に相談される事をおすすめします。
今はおいくつなんでしょうか?
進路というのが大学の事でしょうか?
それなら早々に家を出て行ったほうがいいですよ。
今すぐ幸せになれるわけではないですが他の方が仰っている通り、これから挽回できるチャンスはいくらでも来ます。
がんばって!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夕方から罪悪感と喪失感に押し潰されそう。こんなのがいつまで続くの? 優しさを踏みにじってごめんね そばにいて欲しいだけ。が言えなくて辛いです 好きな子に意識されたくて髪を切ったんです。その子は「似合ってる」って褒めてくれたんです。でも、友達と長い髪の女の子が好きって話してるのを聞いちゃって 最近の部活2 簡単に どこで私は間違えたんだろう。多分、小学生の時から全部ダメだったんだな。学校で、自分らしく堂々としてる人が羨ましい。弱い自分がいや。 バイクのせいで自殺したと書いたら 学校に行けてない。まあそれ自体はけがのせいだから仕方ないのだけど、勉強が遅れる。やばいやばいやばい。学校に行きたくない。 死にたいだとか生きたいだとか。イライラする。嫌な気持ち。楽しい。推しが好き。どんな感情も表面化だけな気がする。本当の私は何を思って何を考えているのだろう 苦しい。ずっと。思考を変えようとしても変えられない。もうむり。 定期的にくる死にたいけど怖いって謎思考 テンションあがると、息がしにくくなります。過呼吸?になります。マラソン後みたいな感じです。 私が心のバランスを崩すのは、いつだって母からの介入があったとき。ひらりと舞い込む不幸の手紙。差出人は見るまでもない。あの突き刺さるような文字。嫌悪感が走る 気になる人。俺って彼氏おるって話してたやん。最近なんか倦怠期…?やねんで、それをいっつも相談する男子がおるんやけど…ちょっと気になってる

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me