ななしさん
普通って気になりますよね
自分が普通なのか普通より浅いのか、深いのか。
誰かより傷ついてるのかそうじゃないのか。
でもリスカは誰かと比べるためのものじゃなくて自分が生きていくための行為だと思います。
いつかリスカ無しでも私達が笑えるようになりますように。
ななしさん
普段こういう感じの小瓶にはお返事することあまりないのですが、真っ直ぐにお返事させてもらいます。
リスカの数に、深さに、普通も何もないと思うのです。他の方が、ユウヘイさんより多くても少なくても、それが普通ってことにはならない。
回答としては「普通はない」です。
なんか、伝えたいことはあるんですがうまく言葉にできない(どうオブラートに包んでも傷つけるような言い方しかできなさそう..)なので、やめときます。機会があればまた。
沙樹
ななしさん
私はひっかく程度です。血がでたら止めます。あとができて人に見つかるのは嫌なので…。でもやっぱ少し切ったあとがあります。 瑠瑠
ななしさん
今現在ではないのですが、カッターで手の甲や腕(アムカ)
や太ももをジャッと切っていたことがあります。
…リスカではないんだな、これ。
カッターの先が錆び付いていたので、深さはあんまりなかったと思う。
じわ~っと血が滲むくらい。+ミミズ張れ見たいに赤くなった。
数は、多くなかったな。
こんときはまだ、誰かにバレるのを気にしてたっけか。
それから吹っ切れて、マッチで手を炙り出しましたね。
アムカの類いは引っ掻き傷で誤魔化せましたが、
直ぐ火傷は「どうしたのそれ」とか親に聞かれて。
(当時聞かれる直前いきなりビンタされました。痛かったです…)
以降流石に面倒だったので、自分を殴り付ける方向にシフトしました。
今では玄関の石タイルとか、固いものを殴り付けてます。
(自傷や他人を傷付けたりはしてない←だから良いって訳でもない)
そんな、変な人もいますぜ。(ここに一人な!)
というか程度に、「普通」とか、ないんじゃないかなあ。
知りたい気持ちは解らなくもないけど。
似た程度の人は居ても、それぞれ差があると思うんだ。
…何が言いたいのかよく解らんな、俺。
まぁ、リストカットも程々にしておこうな。
やっちゃ駄目。
なんて酷なことは言わないけど、やり過ぎても良いことないよ。
まじで。
蛾蝶(それでも中々やめられないのが怖いところ)
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
沙樹さん、瑠璃さん、蛾蝶さんお返事ありがとうございます!
まぁ、普通なんてないですね。
昔両親に見つかった時自傷自体異常なことなんだと言われたことがありました笑
沙樹さん、いつか言いたかったことお願いしますね笑
瑠璃さん、僕は引っ掻くから始まってこうなりました。ご自愛下さい。(使い方あってるんでしょうか…)
蛾蝶さん、今は自制してます。
ロクなことにならなかったので笑
みなさんありがとうございました!
ユウヘイ
ななしさん
私はリスカはしてませんが手の甲に噛み付くという行為をしています。
以前は手の甲を思いっきりつねるというものでしたが。。
私の場合リスカはうまく隠せないので(傷も行為も)
バレたときに色々言われるのも嫌なので...。
まあ、噛み付いたら噛み付いただけ歯形が残ってしまいますが、それでもついやってしまいます。
リスカと比べたらお子様みたいなものかも知れませんがね(´・ω・`)
ななしさん
左手首には5cmぐらいの長さで10ぐらいの数、何度も切って血が垂れるぐらいの深さになったカッターで切られた傷が、右手首には最近やっていませんが3cmぐらいで切ると数カ所血が滲む程度のはさみでつけた傷があります。
お互い早く心から幸せだと思えるようになれるといいですね。
りぃふ
ななしさん
リスカではなく、アムカなのですが、私もそういう経験があるので、少しスペースもらいます!
私が最初にアムカしたのは高1でした。
深さや数はひとつひとつ思い出せませんが、助けてくれようとしていた人達の年齢分傷をつけていたのが頭にこびりついてます。
何かしら理由をつけて毎日切っていた時期もありました。
それらの傷は6年近く経った今も両腕に残っています。
それを見て思い出すのは泣く母の姿ですね。
身の上話でしたが、とにかくみなさんの言う通り、“普通”なんてないんですよね。
まず、自傷というものが受け入れられるものではないと思うからです。
何に悩んで、何を思って、どうして自傷に至るかそれは本人にしか分からないです。
でも繰り返せば繰り返すほどはまるある意味病気、薬みたいなものだと私自身思います。
長々とすみません、とにかく何が言いたいのか…その行為に普通を見いだしてはだめです。
偉そうにすみません。
サイビ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項