自分の家庭はずっと普通だと思ってた。実際、一度親が離婚したけど、それ以外は暴力とか育児放棄とかもなく、親は子どもを一生懸命育ててくれたと思う。でも少し大きくなって小さい頃のことを思い出そうとすると、母に怒られたことや、親なんて大嫌いだと思ったことしか思い出せなかった。今でさえ親のことを大切か、と聞かれても大切だとは思えない。私は自分の性格は本当に歪んでいると思う。どうしても初めに他人の悪いところを見つけてしまう。何度も直そうとしたけど無理だった。そのときに見つけたのがアダルトチルドレンという言葉。いろいろな定義があるみたいだけど、これだと思った。ただ自分の性格の悪さに理由をつけたいだけなのかもしれないし、ただ人のせいにしたいだけなのかもしれない。理由があっても人を批判することは許されないことはわかってる。でも直せない。自分でさえ自分が嫌いなのに、誰かから大切にされるはずもない。幸せそうな人を見ると、どうしても自分はこんな風なんだろう。毎日毎日そんなことばかり考えてしまう。私は一生このままなのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
一生このままだと思っているうちはこのままだと思うけどこのままでいたくないと思えば変わると思う。
私はいじめられてもいじめ返したくないし、親に恨まれても恨みたくない。せっかく生まれてきたのに、笑顔で死ねないのは絶対嫌です。
許すって仲良く付き合うことと思われがちっけどそうじゃなくて自分が自由に生きることを許すことだと思ってる。あなたもきっとできるはず。がんばれ、、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項