LINEスタンプ 宛メとは?

自分は極度の面倒くさがりで一般と比べるとかなり変わり者です。変わり者と云うのは理屈っぽかったり、同性しか

カテゴリ

自分は極度の面倒くさがりで、一般と比べるとかなり変わり者です。

変わり者、と云うのは
理屈っぽかったり、
同性しか愛せなかったり、
過剰装飾的なファッションだったり、
人見知りが尋常じゃなかったりするあたりでしょうか。

面倒くさがりの度合いは、
実は今このメールを打つのも面倒で、
命より何より大好きな絵や文学もおろそかにしがちで、
ぶっちゃけ朝が来ても目覚めないで死にたいとか考えちゃうダメなやつです。

こんなんだから
かは判らないけど、
周りについていけなくて困ります。
テレビや芸能人なんてわかんないし面白くないし、ケータイ小説も嫌い。
聞くばかりじゃダメなんだ、と自分から趣味を話してみても、
周りのみんなは画家にも思想家にも興味ないし、お人形さんのことも馬鹿にする。

親にも学校にも非難ばかりされる。
好きなことして怒られて、続けたいけど、自分が弱いから挫折してしまう。

僕と同じような人、いませんか。

同じような人、どんな思いで生きてますか。

そうじゃない人、僕みたいなやつ、どう思いますか。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

名前のない小瓶
518通目の宛名のないメール
小瓶を803人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

知り合いにいても別に、いいかなと思います。
失礼な言い方すると、興味わきました。

ななしさん

私も面倒くさがりですぐ死にたくなります。

ななしさん

あなたは、変わっているというより。
たまたま、あなたの周りに同じような人がいないだけじゃないかな。
面倒くさがりな人もいるし。
理屈っぽいのは、自分の考え方をしっかりもっているだけだし。
同性しか愛せない人も、わりといるし。
個性的なファッションなんて、有名なロックバンドは、みんなそんな感じだし。
人見知りが尋常じゃなかったりする人も、いるんじゃないかな。
ひろーい世の中を見てみたら。
自分の周りだけでなく、もっとひろーい世界をみたら、あなたより、変わっている人もいるだろうし。

非難する人が本当は、面倒くさいんじゃない?
あなたと、あなたの興味あることを一緒に考えて、話しするのが。
別にあなたが、そんな人達に合わせなくてもいいんじゃない?
このメールや、何かで、あなたと興味が同じ人を見つければどうかな。
面倒じゃなければね。
長くなってごめんね。

ななしさん

私 結構 あなたみたいな人
素敵だと思います

今よりも自分を磨いて
もっともっと輝けたら
きっと何人もの誰かがあなたの良さに気付くよ

ななしさん

私も変わり者みたいに言われるときがあります
自分は悪くないと思っていても、周りの冷たい目におしつぶされそうで、寂しい思いで生きています
ふつう、とか、みんなという言葉をつかって責め立てられると、息がつまりそうになります
何だか何にも励みななるようなお返事ができなくてごめんなさいm(_ _;)m

ななしさん

私も割と面倒くさがりで、変わり者と呼ばれる部類の人間です。そして、割と変わり者が好きです。(笑)
世の中、変わり者には抵抗がある人がいるようですが(私の周囲も私の変わり者な面を理解してくれませんし)、私は「へぇ、そういう考えをする人もいるんだ!」
と捉える方ですね。
変わり者、結構じゃないですか。それらはあなたの個性でしょう?それらはちゃんと大事にしていくべきだと思います。

ななしさん

まったく同じ状況でワロタ
友達になってみてーなーw

ななしさん

僕も人が嫌いです。
朝が嫌いです。
生きてる意味とか分かりません。
考えません。
僕を変わっていると皆言います。
もう変わっててもいいです。
どーでもいいです。
生きてりゃいいんじゃないですか?
こんな世界なんて。

ななしさん

私は、そのままの貴方でいいと思います。
好きなものは貫き通すべきです。

ななしさん

若い人に多いタイプ。

個性が無い、自分に自信がないせいか
派手に着飾って個性だと主張する

それほど行動に移して成し遂げたモノはないけど、ネットなどで知識は豊富
頭でっかちの屁理屈屋

でも実際は人間力に乏しいから人との関わりが苦手


今の大人だって昔はそんな時代があったのかも。
若いうちはそんなもんなのかもね。
程度の差はかなりあるみたいだけど。


自業自得の苦労を沢山するんだろうなぁと思います。

ななしさん

私も時々変わってるねと言われて以前は悩んだ事もありましたが今は全く気にしてません。私も芸能人などあまり興味ないのでよく知らないです。
皆それぞれこだわりや好きな事があって違うんだから、気にしなくて良いと思います。
例えば学校の宿題とかやらなきゃならない事はまあまあやって、人を傷つけたりするようなことはしないで、好きな事は続ける。無理にわかって貰わなくても良いのではないかと思いました。
自分だけの楽しみにしても良いんじゃないかと。続けるうちに気の合う方と出会えたらそれもまたハッピーと考えてみたり(^0^)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me