宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は騒音で苦しんでいるのでうるさいバイクと車に乗った奴らを殺したいです

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

私もです。

ななしさん

同感。爆音マフラーに散歩中遭遇。鎮痛薬が必要なほどの頭痛が起きてるよ。散歩中だとどこの誰か分からないし、気分良く歩いていたのにそれを一気に破壊される。

近所にも夜中にふかすバカがいるわ。日曜の夜、近所が寝てるであろう時間に。馬鹿なの?お前みたいなやつは事故って誰にも迷惑かけずに死ねって思うわ。

何であんなものが法律で許されてるんだろう(正確に言うと違法改造はダメなんだろうけど)。

ななしさん

わかります。
そんな五月蝿いマフラーを世に生み出しているメーカーも同罪だと思います。

ななしさん

本当にそう思う
迷惑でしか無いし何のためにルールがあって警察があるのかもわからない

ななしさん

分かります。特に真夜中とかに走ってる連中には本当に殺意が湧きます。

ななしさん

あーいう輩には免許剥奪・懲役刑ぐらいのことはして欲しい。あと石油は配給制にした方がいい。アイツら資源の無駄遣いしてるし、運送業とか僻地に住んでる人とか、生活に必須な人達に回して欲しい。
(今国道近くに住んでるから尚更。殺意を覚えるのもすごくわかる。)

ななしさん

わかります!騒音バイクに乗っている人たちが事故らないかなと思っています。騒音に悩むので苦労しますよね。近所の深夜に走る非常識がバイクに乗ってる印象になりました。

ななしさん

わかります

ななしさん

激しく同意します。国道沿いに住んでます。
騒音承知の上で住んでますけど、あまりにも
自己主張してるバカが多くて気が狂いそうです。因果応報でバカな車とバイク同士事故ればまだ面白いのにと自分の性格がより悪くなっていくのもストレスです笑
1人ずつ静かにしろって言いに行っても、警察に言おうともバカ共はいなくなりません。
根本的な解決として◯◯dB以上罰金と禁固何年とかにしてバカ共を捕らえまくったら少しは減少するんじゃないかと日々思ってます。
どうにかしてくれあのバカ共を…

ななしさん

殺すと捕まっちゃうし、あいつらだけで勝手に死んで欲しいですよね

ななしさん

わかるほんと腹立つよね

ななしさん

私もです。

ななしさん

うるさいバイクや車は躊躇なく通報しましょう。通報がめちゃくちゃ多くなれば国も野放しにできなくなります
https://ihoukaizo.blogspot.com/

ななしさん

共感。私も殺しに行きたい。

ななしさん

私もこのゴールデンウィークでノイローゼ一歩手前まで来ています。事故のニュースを見る度に笑顔になってしまいます。警察も同罪です。

ななしさん

激しく同意します。
誰にも相手してもらえないから例え殺意でもいいから自分に何かしらの感情を向けて貰えると嬉しいんでしょうねあのカスどもは。ただの低脳な変態野郎どもですよ。
というかほぼ犯罪者予備軍ですよ。
バイクや車で目立たなきゃアホ過ぎて存在すら認識して貰えない誰からも必要とされてない底辺ゾーンにいる男が必死に大きな音出して威張り散らしてるだけです。哀れですよね〜
同じ人間だと思っちゃダメです。

ななしさん

激しく同意です。
見るたび、音を聞くたびに、「死ね」と思います。
あえてうるさい音を出している時点でもう、「実はいいやつ」とか「誰にでもそういうときはある」とかそいういう議論はどうでもよく、ただ「死ね(苦しんで)」としか思いません。

ななしさん

とてもわかります。やっとのことで寝かしつけた子供が、いつもバイクの騒音で起きます。殺したいです。

ななしさん

私もそう思います
奴らはクズです
ゴミ以下です
生きる価値なしです

ななしさん

同意見です。
騒音をかき鳴らして楽しんでいるような人間は、法律上許されていれば何をしてもいいと思っている幼稚で独り善がりで人間だと思います。

ななしさん

私もそう思います。土日になるとツーリングと言う名の騒音撒き散らしが何十台と連なって走ります。夜中はトラックの騒音。まじで殺したいです。

名前のない小瓶

本当に同感します。
ほぼ毎日、夜中に騒音で起こされています。
耳栓したり、寝る部屋を変えてみたり…。
色々試していますが、なかなか解決しません。
音を出している人が誰なのか分からないので
、対処するのも難しいです。
なんでこっちがこんな思いをしないといけないのかアホらしくなって、悔しくて辛くて泣けてきます。

ななしさん

遠くてもうるさいから騒音が聞こえるたびに、スナイパーライフルで撃てたらなぁ〜とか思っちゃう
一番いいのは誰も巻き込まず独りで事故って死んでくれること

ななしさん

まったくです。法改定してほしいです

ななしさん

同感です!
ただでさえバイクの排気音は大きいのに、夜ふかしながら走るとか騒音での嫌がらせですよ!
空ぶかししてるバカバイク全員死んで欲しいです!
独り身の俺でも殺意が湧くのに、我が子の睡眠妨害されてる方々は如何ほどの忍耐を強いられているのか…。
感情的に言いますが、騒音バカバイクを殺しちゃっても罪に問われない条例でもつくってもらいたいもんです。

ななしさん

バイクを発進させる時に空ぶかしする奴は最低
煩い、臭い、不愉快の三重苦!

車検に通る仕様だから、昼間だからって、
何をしてもいいわけじゃないぞ!

そんな奴が向かいの家に住んでいたら腹が立つのは当然だ! 空ぶかしの法令をもっと厳しく
しろって言うんだ!

ななしさん

うちの近所でもゴミクズ共が大音量で音楽垂れ流してますが正直殺意しか湧かないです。

音楽もですが、ゴミ車とゴミ二輪のマフラーの音量も人かうるさいと思う音量なら全て整備不良として車検を通せなくし、所有者に対しペナルティと違反記録を残すべきだと思います。

車検後うるさいマフラーをまた装着した場合は所有者は免許剥奪、ショップ側も営業資格剥奪して徹底的に潰す必要があります。

ななしさん

とてつもなく同感です。
本当にやりそうなくらい憎悪湧きますね

ななしさん

理解できます。毎日毎日、騒音を撒き散らす隣人のくそオヤジは死刑でいい

ななしさん

わかる事故って逝ってほしい

ななしさん

殺人は絶対にいけません。
が、国土交通省に不正改造車の通報窓口があります。
取り敢えず度を越して五月蝿ければ通報でいいと思います。
ナンバーと目撃日時を控えていざ情報提供

https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h2/h2-3/

二輪は排気量で管轄先が違うので注意ですが、解決されるまで何度も根気強く情報提供を行いましょう。

恐らく、国から通告が行くはず…です。

ななしさん

めっちゃ気持ち分かります。
なぜか閑静な住宅街だったり田舎町だったり深夜や早朝だったり、静かな場所と時間帯を正確に把握してこちらの生活に侵略してくるんですよね〜。
うるさいやつらはそういうやつらで一箇所に集まって暮らせばいいのに。
ああいうやつらは穏やかな気持ちで平和な生活を送っている人達が許せないんでしょうね。自分達がそうじゃ無いから。
迷惑な騒音で他人の人生に入り込み穏やかな生活を壊して自分達と同じ荒んだ感情・思想を持つ底辺の人間を増やそうとしているんでしょうね。
犯罪者になったらやつらの思う壺なのでやめておきましょう。
あと、文句を言われても警察を呼ばれても殴られても構ってくれた!と大喜びするような狂ったやつらなので関わらないのが一番です。

ななしさん

もの凄くわかります。
私の家の近くにも毎日出没してます。
静かなのが好きなので単独事故で周りに迷惑かけずに全員死ねと呪いを込めてます。

ななしさん

とても同感です。
私は受験生なのですが、よく近所をうるさいバイクが走っていってとても迷惑です。
バイクの音のせいで不眠症になったりして、自分の手で殺してやりたいと思いました。

ななしさん

うちも、隣のキチ◯イ一家のダサい外車の騒音がうるさすぎて困ってます。
いい歳こいたオッサンとオバサンなのに、最低限のモラルもマナーもない狂った奴ら。
神様が本当にいるなら、早く事故らせて死んでほしい

ななしさん

すごいわかる。わざわざデカい音が出るバイクとか事故れ!ってめっちゃ思う

ななしさん

わかります。私も同じ町内に住むうるさいバイクに悩んでいます。事故ればいいのにと毎回思います

ななしさん

こんばんは。

私も同感です。

生きている意味のない社会のクズ。
死んで欲しいです。
そいつらの親も。

ななしさん

本当に。取り締まれない法律もクソすぎ。

ななしさん

私もそう思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。