LINEスタンプ 宛メとは?

連絡もとらなくなってしまい疎遠になってしまいました。友達と疎遠になってしまうことはよくあることなのでしょうか?

カテゴリ

高2です。私は元々小学6年生~中3まで不登校だったり、保健室登校などをしていました。
なので、中学校の子たちとそんなに関わりがないのですが、その中でも仲良くしてくれた人がいました。
しかし、最近、連絡もとらなくなってしまい、疎遠になってしまいました..。元々、自分から連絡をとらないほうなので、それがいけなかったのかなと思います。
自分からできていたら、良かったのになと今更ながら、後悔しています..。
関わってくれた人たちのことを最近考えるようになり、後悔ばかりです。
全て、自分が悪いのかな
失って気づくというものは、こういうことなのかな。

友達と疎遠になってしまうことは、よくあることなのでしょうか?

名前のない小瓶
32816通目の宛名のないメール
小瓶を783人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

とても寂しいことなんだけど

あんなに仲良かったのに…という友達と疎遠になってしまうことは、しょっちゅうあるのです

別にケンカした訳でも嫌いになった訳でもないのにね


寂しいけど、そんなものです

でも高校卒業したあとの人生はまだまだ長い

これから出会うであろう、まだ見ぬお友達によろしくね

ななしさん

相手も、
貴方からの連絡待ってるかもしれませんよ?
勇気を出して

ななしさん

あり過ぎて友人の顔すら思い出せない

ななしさん

はいはーい!!
それめっちゃ共感

なんか面倒くなって、
LINEとかこっちもしなくなるよね!

最近分かったよ、
独り身は楽だってこと!!

ななしさん

よくあることです

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

お返事してくださった皆様、ありがとうございます。

そうですよね..
よくあることですよね。
周りを見てると、中学の頃の友達とも連絡をとりあったり、遊んだりしているようなので、焦ったり、自分はやっぱり友達が少ないと思ってしまいました。

久しぶりに、中学の時に仲良くしてくれた子に連絡してみました。
返事はしてくれたのですが、途中で返信がなくなってしまい、もう昔のようにはなれないかな..と思い、少し残念でした。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me