LINEスタンプ 宛メとは?

一つの節目を迎え新しい学校生活が始まりました。一年間遅れながらも望んでいたはずなのにもう心が折れそうです

カテゴリ

一つの節目を迎え新しい学校生活が始まりました。
一年間遅れながらも望んでいたはずなのに、もう心が折れそうです。

思うように話の輪に入れず、様々な考えが頭の中をぐるぐると回り、それがまた会話に入るための言葉やタイミングをさえぎります。

小さな後悔が自分に大きな絶望感を引き起こして、死にたいという気持ちに繋がってしまいます。


...やっていけるかなあ。

名前のない小瓶
32455通目の宛名のないメール
小瓶を515人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

分かる!
前のクラスに戻りたい!って常に考えてる自分がいますwww
でも、このクラスになったのは変えられない事実で現実だから…
このクラスでがんばるしかないんだけど。
しかも、クラスの女子!すごいしゃべりにくい!
ニガテだぁ
だけど…考えてみたら実は前のクラスの時もおんなじこと思ってた。
だから、案外やっていけると思います…!
もうそう考えるしかないです!
一回何にも余計なこと考えずに友達と話してみたら、うまくいくかも!勇気いるよね…

でもね、行動しなきゃ変わらないこともあると思うの
…私が言うのもなんだけどね…ww
だから、私も同じです!一緒にがんばろう!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me