俺、、どうしたらいいんですかね。しんどいっつーか、起き上がれんことなりました。
けっこう…頑張ってたんですよ?
中学のときから新聞配達して、走り回って、勉強も上位におれるように昼間は必死で…。
高校からもずっとバイト掛け持ちして、割と何でもやりましたよ。きつくてもいいんです。若いんですから。勉強もしましたよ。学生ですもん。
でも、やっぱ学校では浮いちゃって。いきなり階段から落とされたりとか、しました。でも制服くれた先輩もいたんですよ。みんな優しかった。。
たくさんたくさん働きましたよ。でも、まだまだなんです。ここで潰れたらダメなんです。俺は働かないかんと。困るんですよ。
俺、、親がおらんとですよ。親戚の人が引き取ってくれたとです。
母さんが死んだのも、父さんがどっか行ったのも、俺のせいみたいで、いつも酔っ払ったとき俺のこと殴りながら言ってました。
覚えてないです。親のこと。もやかかった感じ。
おじさんもおばさんも、普段は優しいんです。負担ばっかしかけちまって。
俺がいるからいかんとですよ。
生まれなきゃ良かった。俺が生まれなければ、母さんは生きてましたか。
ごめんなさい。ごめんなさい。
本当にごめんなさい、、
俺は汚いとですよ。生まれたことが汚いとです。
殴られても蹴られても、綺麗になれない。火傷しても飛び降りても頭打っても血流しても汚いとです。
もう働くしかないんです。
なのに起き上がるのも苦しいって、、どういうことですか。俺の唯一の価値奪いますか。先週まで行ってたんですよ。やめてよ。死ねってことですか。
助けて下さい。誰か助けて。俺は居候なんです。活入れて下さい。
助けて下さい、お願いします。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたのどこの何が汚なかとかい、言ってみんなっせ。
頑張りすぎたら
そらぁガタが来るに決まっとるだろが。
きっとあなたの頑張りば知っとる誰かが
しばらく休めって言っとらすとよ。
目を閉じて。深呼吸して。どうか休んで。
あなたがあなたを大事にしないと
私やあなたに制服くれた先輩やバイト先の人や
宛メの人たちも苦しいとよ。
今は、今だけは休みなっせ。
ななしさん
ずっとずっと頑張ってきたんですね。
自分のことを責めながら頑張ってきたんですね。
なんていったら言いのかわからないけど、
もう十分だと思います。
今はあなたが元気になるのが先決じゃないでしょうか?
元気になったら、またその分倍頑張っていけばいいです!!
ななしさん
とりあえずな、休め。
頑張りすぎ。身体壊す。
主さんは、汚くない。
汚くなんかない。
しっかり生きてきたんだから。
しんどいのはね、
身体のSOSなんだよ?
心のSOSでもあるんだよ?
自分を大切にしなよ。
お母さんもそう思ってる。
子供が元気でいて欲しいってのが
親の願いなんだよ?
主さんが必死なのは、
みんな分かってる。
だから今は、ゆっくり。今はちょっとだけ、休んで下さい。。
ななしさん
私は大1ですが、
同年代の身として、小瓶主さんのことを尊敬します。
今まで、そして今も絶え間なくずっと、
自分に活をいれてやる気を奮い立たせて生活していたんですね。
階段から落とした人は、小瓶主さんの努力の「ど」の字も見えていなかったんだろうな。
殴ったり蹴ったりする人がいるなら。
もし、小瓶主さん自身も自分に対してもそういう扱いをしているのなら。
私はこの小瓶に書いてあることしか小瓶主さんのことがわからないけど、
もし小瓶主さんのことをいたわってあげる人が近くにいなかったら、
私が小瓶主さんのことをぎゅーっておもいっきり抱きしめてあげます。
生きててくれてありがとうって、苦しみを吐き出してくれてありがとうって、全身で伝えます。
でも直接的な助けは何もできないのかな…
だからせめて、祈ってます。
小瓶主さんにとって、少しでも笑顔になれるような方向へ事が運んでいきますように。
ななしさん
私もです。杞憂だといいですね。
NUGER
ななしさん
方言メールは、生身の心が伝わりやすいな~と
思うことが多いです。
と、言っても、私も人に活を入れられるほど、
正直、エネルギーは余ってないので、
横に並んでお話しする感じで、いいですか?
酔っぱらったとき殴られながら言われた、ってのは
親戚の人がしたことか?(ちょっと文からは、わからん)
相当、自分にむち打って、無理してこられたんだろうと思います。
理性のほうが「おれはまだやれる!」というけど、
どっちかっていうと、私は身体の声のほうが本音だと思うほうなので
「もう、えらいわ~休ましてくれ~」とsosというか
白旗をあげている状態なのではないでしょうか?
実感のない、他人の言う言葉というのは
肯定的なら「きれいごと」としか、入ってこない
(あたしだけかな~)
可能性も高いかと思いますが、
あんたのいのちも、ひとつのいのちに変わりはない。
違う場所で生まれ育っていたら「よい命」って理屈も変だろ?
大事にしてください、やさしくしてあげてください。
あんたが、かわいそうな人だから、じゃないよ。
そこは、どんな環境にいる人でも、同じ。
あんたは、かわいそうな人なんかじゃない。
ただ、がんばって生きてる人。
尊い。
生きてる時点で、ひかりを放ってるんだぜ。
(自分側からは、見えなかったりするが)
小瓶読んでて、感じたもん。
それは、七転八倒込みで、生きてるから、余計輝くのかな?
でも、今は、休んでおくれ。
休んでいいんだから、さぼってもいいんだから。
だらける自分も、おれの一部。
受け入れてあげておくれ。
まいたん
ななしさん
汚い人間って言ったらきっと
私のことだと思います
あなたの頑張りに尊敬します
汗水たらして仕事したり
勉強したり本当に尊敬します
私はずっと中途半端に生きてきました
でももう、自分が中途半端に
生きてきたから、
これからしっかり努力できる
なんて保証どこにもありません
多分また出来ないんだろうなって
思ってます
あなたみたいに努力してる人って
いつになっても努力するんです
努力しなきゃいけないんです
でもその努力って無駄な事ないし
誰かを助けてるかもしれないし
頑張っている人を見ている人が
たくさんこの世にいること、
忘れないでください
今までの努力とこれからの努力
きっといい人生を送る糧になりますよ
歯食いしばって努力した人生なんて
かっこいいじゃないですか
あなたが最後幸せになれるように
わたしも努力します
ななしさん
一度身体と心を休ませましょう。
おやすみなさい。
ななしさん
ばか。頑張りすぎです。
もっと休んでください。
辛いのは、頑張らなきゃいけないことは、よくわかります。
私もよく、ちゃんとしてなきゃ!
頑張らなきゃ!って思います。
でもそれで体壊したら、
周りに迷惑がかかるんですよ?
周りに迷惑かけるくらいなら、
体調管理もしっかりして、
頑張りすぎないことがいいんです。
人間誰だって休むことで
また頑張ろうって思えるんですから。
だからたまにでいいんです、
休んでください。
気が楽になりますよ。
まとまらない文章で恐縮ですが、
あなたに今伝えたい言葉は
がんばらなくていい。です。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
皆さん、お騒がせしました。
メールを送った翌日にまた仕事に行けました。
今はそこそこ元気です。
バイト先の兄ちゃんにつっこまれて気付いたのですが、
3日徹夜して2時間半の仮眠取って次の仕事行ったら倒れますよね(笑)
はい。俺が馬鹿でした。笑
恥ずかしいから笑って下さい。笑笑
お騒がせして本当に申し訳ありません。
皆さんのお返事ありがたかったです。
何度も読みました。嬉しかったです。
ただ、誰かを傷つけてしまったのではないか心配でした。
俺は、働かない人を汚いなんて思いません。
そんなことは人それぞれですし、誰かの目に見えなくてもみんな胸の内で頑張って生きてる。
生き方で汚いかどうかなんて決められないと思います。
それは俺も同じだとは思いますが、やはり親を死なせてしまった不幸にさせてしまった罪は大きいから。
償いの意味でも、もっともっと頑張らないといけない。楽をしたらいけないと思います。
汚いというのはそういう意味です。配慮が足りず申し訳ありません。
ごめんなさい。
酔っ払ったとき…の下りは、今お世話になる前に住まわせて頂いてた、親戚の話です。
当時はそれなりに傷ついていましたが、そう言うのももっともだし。
今はもう大丈夫です。
甘えてしまってごめんなさい。また頑張ります。
本当に、ありがとうございました。
ななしさん
どうしてそんなに頑張れるの…
頑張りすぎ。
休んでください…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項