LINEスタンプ 宛メとは?

3.11 この大震災の日を検索すると一人10円寄付される。というシステムを一日一定額限定でやっていたところがあった

カテゴリ

3.11
この大震災の日を検索すると一人10円寄付される。というシステムを一日一定額限定でやっていたところがあった

寄付するやつは偽善だとネットの書き込みを見た。
何が悪いのか
誰に迷惑をかけるわけでもない
それに理由がどうあれ、それは復興に使われる
これが偽善だろうか?
ならば、善は何か?
何もせず見て見ぬ振りをすることが善か?
何もしない自分かっこいいなんて風潮は弱者の言い訳だよ
偽善だろうが自分にできる事をしないのは悪だよ

名前のない小瓶
32153通目の宛名のないメール
小瓶を534人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分が何もしない事を正当化したいだけですよ。

ななしさん

そういう人たちが増えたのは
募金を募っていたものの、その金を復興に使わず自分たちの私腹をこやすために使うような奴らがいるからでしょう。

ななしさん

あ、私もそれ、見たことあります!
そのシステムの事をとある人が紹介してたんですが
そのコメント欄で
『偽善者乙!』とか『そういう【良いことしてますよ】アピールで支持増やしたいんですね、分かります』とか
なんかヒドいこと書きまくってたんですよ!!
(これ、誰だか特定されちゃいますかね…)
それでコメント欄荒れちゃって…

本当、良いことして何で叩かれなきゃいけないんですかね!?
納得できません!!!

(なんか意味合い違ってるかもしれませんが)
主さんに同感ですっ!(#`Д´)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me