誰にも言えないことがある。
沢山ありすぎて、何が何だか分からなくなってくる。
独りで抱えるのは苦しい。息が詰まる。
でも、誰にも言えない。何から言えばいいのか、どこまで言えばいいのか、分からない。
皆の中の私が壊れてしまうと思う。
私自身も壊れてしまいそうで怖い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もです。
ななしさん
僕は一個ずつ此処で解放していきました。
とりとめなくても、白くても黒くても。
まとまりがなくっても。
自分の中から言葉として出す、ということが、
功を奏しております。
とりあえず、解き放ってみては。
長くなっても。支離滅裂でも。
波及してくと思うよ。
ななしさん
誰にも言えないことがある、それは多くの人に当てはまることだと思います。むしろ、秘密のない人間なんて居ないのではないでしょうか。
だけど、どんな秘密を抱えていても、あなたはあなたです。自分自身を受け容れるしかないし、そんな自分を誰かが受け入れてくれると信じるしかない。
もし私が友達から「誰にも言えないようなこと」を打ち明けられたとしても、あなたはあなた、という概念が壊れたりしません。むしろ私を信頼してくれているのだと感じるし、何か事情があったのだと信じます。
あなたの誰にも言えないことがどんなものか、私は知らないから無責任な発言かもしれないけど・・・思っているより、周囲は自分を受け入れてくれるものですよ。でも、それは自分の殻をかぶっている限り気付けないものだったりします。
あなたの気持ちが楽になることを祈ってます。
ななしさん
誰にも言えないことがある、それは多くの人に当てはまることだと思います。むしろ、秘密のない人間なんて居ないのではないでしょうか。
だけど、どんな秘密を抱えていても、あなたはあなたです。自分自身を受け容れるしかないし、そんな自分を誰かが受け入れてくれると信じるしかない。
もし私が友達から「誰にも言えないようなこと」を打ち明けられたとしても、あなたはあなた、という概念が壊れたりしません。むしろ私を信頼してくれているのだと感じるし、何か事情があったのだと信じます。
あなたの誰にも言えないことがどんなものか、私は知らないから無責任な発言かもしれないけど・・・思っているより、周囲は自分を受け入れてくれるものですよ。でも、それは自分の殻をかぶっている限り気付けないものだったりします。
あなたの気持ちが楽になることを祈ってます。
ななしさん
私も誰にも言えないことたくさんあります。そんな自分が嫌いになるし心が押しつぶされそうになります。本を読むのはどうですか?私は誰にも言えないことはいつも本を読んで答えを得ていました。人が怖くても、本は優しく語りかけてきて問題の解決のヒントをくれます。またいのちの電話相談という手もあります。私が長年思い悩んできて学んだことは、誰かを愛することで自分も救われるということや、自分から動かないと誰も助けてくれないということです。あなたが誰かを愛して、救われて、いつか悩みを素直に吐き出せるようになりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項