最近朝起きられません。
部活とかクラスのことを考えると寝付けないし、結局朝起きられません。
遅刻もかなり多くなってダラダラした生活を過ごしてしまいます。
もっと自分に厳しくしなくてはいけないとは分かってるくど、朝起きると「今日も一日辛いな。」「学校行きたくない。」と考えてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
朝起きたら、正座を30秒しましょう。
スッキリするらしいです。
ななしさん
自律神経失調症や、起立性失調症も考えられます。
体調は悪くないですか?
夜は11時には部屋を真っ暗にして横になってください。
そしてできるだけ心を無にして下さい。
朝起きたら、暖かい地方に住んでいるなら窓をあけて太陽の光を浴びる
寒い地方ならカーテンをあけてみてください。
今日はいい天気だなぁ
とか、
よし!今日1日がんばろ!!
とか、前向きな事を考えるようにしてみたら、きっとすっきりとした1日をおくれると思います!
ななしさん
私もなぜか、最近起きれません
でも今日ちょうど、カーテンを開けて太陽の光をあびたら、前よりも楽に起きる事ができました
だから、もしかしたらこの方法はいいかもしれませんよ
頑張って起きて、遅刻しないようにねw
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項