はじめまして。
すごく悩んでいるので
投稿します。
パニック障害と診断され休職中の者です。
去年の8月初旬に長期休暇を初めてもらい、それから会社にいくのが
怖くなり、休職に至ってしまいました。?半年間月100時間超の残業は当たり前。罵声を浴びせられたり、机を蹴られたり。
でも最後は「私が悪かった。ごめんね。でも、すべてあなたのために言ったんだよ」と言われ
それを信じきっていました。最後は謝られると自分が悪いように感じてました。
しかし、毎日朝起きるとまた今日も怒られるのか…とか、考えると気が重く、非常につらかったです。
そして初めての1週間という長期休暇。実家に帰っても何も楽しいことはなく、また仕事に戻らなくては
いけないという重圧が重すぎて、最終的に寝込んでしまいました。この時入社から10キロ減です。
これを見た母親が心配してくれて、上司に電話をかけ、休職という形になりました。
心療内科の先生に「遅い5月病だね。」と言われました。
その際につらかったことも、苦しかったことも上司に言いづらかったけど、今の状況をどうにかしたくて
すべて報告しました。しかし「あなたの勘違いです」と一蹴。つらかったです。
現在ですが、実家に帰ってきて半年の休職をしています。
しかし、最初の対応と打って変わって実家も借金に追われて、母親は「早く働け」「やめるなら早くやめろ」といいます。でも、私が「じゃあ、やめるね」というと無視をします。
まだ精神的にもつらくて家にいることで迷惑をかけているのであればと自身の貯金はすべて家族に託しましたが、
お金がない、と毎日迫られます。わたしだって戻れるなら戻りたいし、働けるのであれば働きたいです。
でもできないから、困っているんです。
私は一体どうしたらいいのでしょうか。
追伸:現在は家にも居づらいのでハローワークに毎日のように行きながら職を探しています。
月曜には急性胃炎で嘔吐し倒れましたが、早く職を探せと言われます。
なので今日もハローワークに行ってきました。
補足
「辞めます」と電話しました。
しかし、引き留められました。
人事の方は会いたいとまで言います。
一切面識もありません。
それを親に話すと機嫌が悪くなりました。
すごく家にいるのが苦痛です。
仕事に戻った方が、いいのかなとも
最近考え始めました。
でも、身体が拒否反応を
起こしてしまいます。
本当に助けてください。
つらいです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親から独立することはできませんか?
できたらそれが一番だと思うのですが。
やっぱり親に違う意見など毎日うるさく言われるとストレスになります。
で、一人暮らしした時は、スッキリしたことを思い出しましたよ。どうでしょう?
ななしさん
フリーターでもいいので一人暮らしをして自分だけの時間を持ってはどうでしょうか
ななしさん
まだここを読んでいるかな??
あなたの気持ち、痛い程わかりますよ。
色んなことでの板ばさみになってしまいさぞつらかったでしょう。
親のためでもそのひどい会社の上司のためでもない、あなたの人生です。ご両親もあなたのお金が目的なのか、あなた自身を本当に大事に思ってくれてるとは思えません。私があなたの親なら胃腸炎になるまで思いつめて欲しくないし、よくそんなところで長年我慢したねって抱きしめてあげたいです。
世の中は広いです。
ご両親とその会社だけがあなたの世界ではありません。
この世にはもっとあなたのような人を必要としているところはたくさんあります。
ですが人生は1度きりです。
何でもいいから挑戦して新しい自分の世界、人間関係を作ってください。
遠く遠くからですが、あなたをずっと応援しています。
どうか絶望しないで下さい。
ななしさん
本当にお気の毒ですね…
しかしその様な状況では、休養とは名ばかりで気が休まらないでしょうね。
僕も似たような経験があるのですが、親を含めて人はビックリする程薄情なもんです
あなたのことを、あなたの健康や、あなたの人生を何よりも思いやることが第一なのにね…
何はともあれ、とにもかくにも慌ててはいけません。
それと、心の専門家を標榜している医者は本当にピンキリです。不信感を覚えたら医者は替えた方が良いです。ただし、医者を替える時には初診の振りで行ってください。医者は横のつながりを重んずるので前の医者の紹介状を持ってこないと断るとか知り合いの医者の患者は診られない、ということもあるので。
他の方が仰るように、ゆっくりリハビリと社会復帰してからで良いので、一人暮らしされる方が良いでしょうね。
折角、ご自身が頑張ってらっしゃるのに、嫌味な台詞は一気に調子を崩すのに充分なパワーを持っていますからね。
あと、これだけは信じてほしいのですが、あなたは特別弱い訳でもないし、社会不適合な訳でも全くないですよ(^_^)それは絶対に間違いないです。
あなたがされたことを同じように体験すれば間違いなくみんな同じように体調崩したりしますよ。
私なら、全然気にならないけどな~(-。-)
とか言う連中に騙されないでね!自分は体験してないのにそういう無責任な言葉を吐く連中は単にクールさや強さを履き違えてアピールしているに過ぎません。
つぎの一手は確かに大切ですが、今はもうちょっと休みましょう。精神的に疲れている時に大きな決断をするのは危険ですからね。ハローワーク行くふりしてお散歩でもすれば良いんです。
辛くてたまらないと思いますけど、散歩だけは毎日毎日続けてください。あらゆる点で効果が期待出来ます。
最後に、あなたは0. 000001%も悪くない。被害者なのだから、自分の状況を自分の責任の様にだけは思っちゃダメですよ(^_^)
また、ここで会いましょう!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項