年賀状、書きました。
全部、刷りました。
宛名も住所も書きました。
一筆、近況なども添えました。
近年に稀な、今年の私は、なんて用意周到。
うふふ あはは おほほ~
頭がおかしいのが、少しよくなってきたのかな?
やる気が出たというのは、いいことだし・・
という感じで、
明日出そうと思いました。
足らない分は今日、5枚追加して買ってきて
また、刷りました。
全部、「2015年」って、書いてます。
いまさっき、気がつきました。
久々、デカめの絶望がきた。(どっさり)
郵便局で換金してもらえるけど、
確か、今の時代は、こっちがお金払って
引き取ってもらうシステムに
変わっていた気がする・・
追加五枚は、表書きはしてないので、
こいつは、懸賞にでも応募します。
せめて、切手シートでも当たっていてくれ・・
もう、性格だもん。(は~)
結構気をつけていたんだけどなー
いいのさ、出してないからいいのさ・・
ギリ、セーフだし。
二日に一度はこんなのばっかだよ!!
うおー!書き直しだ!
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私のところは全部2013年です。
書き直し作業辛かった…。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
うそ、うれしい!(ひどい)
同じ人いんのかよ~
(お返事ありがとうございます)
お返事を下さった方も、心より
作業お疲れさまでした!
まいたん
ななしさん
あ~、それやった事ありますよ
なんかもう 叫びたくなるというか
落胆というか 凄く あーあ ってなりますよね(´Д` )
わたしは友達にはもうそのまま出しちゃいましたね笑
書き直し頑張ってくださいヽ(*゚∀゚*)ノ
ななしさん
声にならない叫びになりますよね…
私は宛名を半分くらい刷った所で
なぜかハガキがなくなってしまって
おかしいなと思い確認してみたら
全部2枚ずつ刷っていました…
娘の学校で書き損じはがきを
回収していた記憶があるので
宛名部分を塗りつぶして出したいと思います…
半分買い直し…
ななしさん
出したらおもしろいぞ笑
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます。
&お返事ありがとうございます。
年賀状は、なんとかかんとか、刷り直して
帰省先から送りました。
来年は、書き損じたもの(ウマの絵)に、
角を描いて「ひつじです!」と
ゴリ押して送ってみようか!・・と思ったのですが、
間髪入れず、
「ああ、お年玉付き年賀はがきだから、バレるわ~」と
気づき却下しました。
なんじゃこりゃ?!
(ことしもよろしくね)
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項