愚痴&悩み相談です。
少し言い方が汚くなるかもしれないけど、今まで溜まってたものがあるのですみません…
まじうざい!うざすぎる。
私のクラスには、女子が嫌いな女子の要素を見事にほとんど全て持った女子がいます。(ぶりっこ、自慢話が多い、悪口、など)
その子をSとします。
Sが最近私のグループに来るんです。理由はSはすごくぶりっこだし、人をバカにするような性格なので前にSがいたグループの子たちから嫌われるようになり、私達のところへ来た、ということです。
別に私は、最初はそんなにSが嫌いじゃなかったし、Sと仲良くしていきたいと思っていたので、普通に仲良くしていました。でも、Sはグループの中で私にだけ態度が違います。
私以外のグループの子には、自分の電話番号とかラインとかを教えるのに、私だけには教えてくれません…。私がSに「電話番号教えてー!」と言ったらSは「えっ…教えてって言われてもぉ…笑」と流されました!怒
は?なんで私以外の子には教えて私には教えてくれないわけ?私のことは仲間外れにしたいわけ?
しかも、Sは私と話す時はいつも自分の自慢話をしてきます(-\\\"\\\"-;)
てか、私に電話番号とか教えたくないぐらい私が嫌いで、嫌な態度とってくるくせになんでしゃべりかけてくるの? そこも意味わかんねぇ。
自慢話というのは、「私はね~~、中学の時すごくモテて彼氏がたくさんいたのぉ」とか、私がわからないところがあって友達に聞いていたら、「え、○○(私の名前)ちゃん、そんなことも分かんないのー笑 そうなんだぁ笑 私はそんなことすごく前から知ってたのぉ!」とか、
もうたくさんあります!
本当にうざすぎる。なんか、しゃべったら全部否定してくるし、自慢話で返してくるし!(-\\\"\\\"-;)
この前なんて、友達と前に撮ったプリクラ見てて友達が「このプリクラ、○○(私の名前)、すごくかわいい!」と言ってくれて、
そしたらSが「え?笑 あ、ふーん笑 そうかなぁ?笑全然かわいくないけど?」
は?
お前は社交辞令ってことも知らねぇのかよ。
まじムカつく、本当にムカつきました。
確かに私はかわいくないですけど、本人の前で言うか?普通。
しかも、昨日Sが友達とか男子の前で、私の横にわざわざ来て、「ねぇ、見て、私と○○ちゃん(私の名前)肩の高さが一緒なんだ笑笑(⌒‐⌒)○○ちゃんの方が背が高いのに笑笑」
ん?って思うかもしれません。はい、実は私とSでは私の方がけっこうSよりも背が高いんです。
だから、Sは私を利用して小顔アピールしてくるんです!(-\\\"\\\"-;)
本当にやめて欲しい!
ここまで言うと私がなんだかSに嫉妬しているみたいで本当に嫌です。私の考えすぎ?ですかね…
でもなんだか気にしないようにしてもけっこうあからさまに嫌がらせしてくるので…(´;ω;`)
私のいるグループの友達以外の子には嫌われてるけど、私のグループの子たちには、あんまり嫌われていない様子なんです。だから、いままで誰にも相談出来ませんでした…(´;ω;`)
私はSと離れたいです、でも今いるグループの友達たちとは離れたくないです。わがままなのはわかっています…すみません、
でもなんだか学校が全然楽しくなくて…(´;ω;`)
私はどうするべきですか?私は考えすぎでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういう人いますよね…
あなたは悪くありません!
悪いのは人の気持ちを考えられないSです!!
グループの友達に一度勇気のいることだと思いますが相談してみてください
そこであなたが悪く言われるのであればその人たちもSと同類だと思います
あなたと同じ考えの人はいっぱいいます
その人たちと友達になってください
もしかしたらグループの中にもSが嫌いだけどあなたと同じで言えない人がいるのかもしれません
はっきりSに伝えるもいいと思います
なるべくクラスのみんながいるときに大きな声でwww
あなたは悪くありません
より楽しい学校生活を送るためにも何か行動してみてください!
応援しています!!!
ちなみに私も学生です!
私のお返事が少しでもあなたの助けになりますように…
青春は一度切り!
一緒にたのしもう!!!!!
ななしさん
私は、彼女は恐らくあなたに甘えていて、
この人なら、何でも受け止めてくれると、
最初に、特に見返りなく、やさしくしてくれたあなただからこそ
そういう感情が出ているのではないか?と思います。
何でも受け止めてくれる・・の暴走ではないかな?と。
こういう、人との関わり方しか、いまんとこは出来ない、ない、
または、わからない人だから、周りからも関わりたくないと
思われてしまうのかもしれません。
(直に聞いてみないとわかんないけどね)
彼女は彼女で居場所を探しているのだとは思いますが、
あなたをダシにして得るやり方で、居場所を確保しようとするのは
一般的に考えても、筋違いだと思います。
主さんは、グループ内で、口の堅い一番仲のいい子がいたら、
「みんなと私には態度が違うから、知らないかもしれないけれど」
を、言った上で、きちんと状況を話してみるのはどうでしょうか?
悪口にならないように、自分の感情はあまり入れず、
スポーツ実況の解説くらい、出来事だけを淡々と言った上で
「あなたが、私の立場だったらどう思う?」で聞いてみるという
方法もあります。
なんであれ、ご苦労様です。
まいたん
ななしさん
なんだか…この文章を読んでる途中、そのぶりぶり女捻り潰してやろうかと思ってしまいました…(((? ????? ?))) かなり厄介ですね…。 小瓶主さん…あなたは偉いです…!私だったらそのぶりぶり女の腹ぶって「やかましいんだよぶりぶり野郎!」って言ってるかもです…あ、私最低ですね泣 解決策…と言ってはなんですが、無視がいいと思います。でも、無視ってなかなかしづらいんですよね。だから、嫌なことは嫌と言うことが大切かと!思います! ごめんなさい私まで愚痴みたいな感じになってしまって汗頑張ってください!!
ななしさん
そんな嫌いなら、電話番号なんて聞かなくてもいいよね。
あまり、関わらないようにすればいいよ。
ななしさん
女子って、嫌な事をはっきり嫌と言う行動がいけないことだという風潮ありますよね。特に、そのSという子のようなきゃぴきゃぴ系の子に対する愚痴のような。
周りの子がSの事を嫌っていないとなると、さらに難しいですよね。
他の方も言ってるように、グループ内の人にもSがあまり好きでない事をあらかじめ言っておき、
Sが近づいて来たときにたまには2人で話そう!って言って2人きりになったタイミングをはかってはっきり嫌だというべきです。
言ったところでSの性格が直るわけじゃないだろうし、きっとグループの子にも貴女の愚痴を言うと思います。
でも、貴女に近づきづらくはなると思います。
いままでナメてたけど、案外はっきり言う奴なんだ、と思って距離はおくとおもいます。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です
皆さん、お返事ありがとうございました!
お返事遅くなってしまい、申し訳ございません。
グループの子たちには、どうしても言えず…
私が嫌なことをSにされた時、そういうのって嫌だ、と言ったらぱったり私のグループに来なくなりました。
たぶん…私のことを相当見下す?というか、何も言わないとてもおとなしい子と思ってたんですね…
しかも!聞いてください!悲しいことに、そのSとはたぶん無関係だと思うんですけど…、私のグループでSがグループに来なくなった後、私のグループは、4人グループだったんですけど…仲間割れ?みたいなのが起きてしまって。(友達をA,B,C、そして私とします)
A ,B がテストの点をばらす(私、頭悪いんで点がひどい)など、私のことをバカにしてきたり、ちょっとした嫌がらせみたいなことをちびちびしてきたりして…( ;∀;)
すごく嫌だったので、私はCと一緒にグループを離れて距離を置いてます。
私、いじめられやすいんですかね?( ;∀;)
自分では人からされて嫌なことは人にしないように…と思って友達関係を築いてきたのですが…
もう人間不信になりそうです
てか、私、なんかしたのかな…
でも、前からA,B はなんとなく人をバカにする?みたいなところがあって、私じゃなくても他の子にもそういうことをしてたりしてました。
一回、私がそんなに言わなくても…と言ったことがあるのですが…( ´_ゝ`)
もう、新学期始まるし、
あんまり考えないようにします…… うん、
なるべく…考えないようにします…
もう、ほんと!たくさんの解決法をありがとうございました!また、こういうことがあったらちゃんと自分の気持ちをはっきり言ってみようと思います。あとは、もう無視で関わらないようにします!(o^-^o)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項