宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

体育の授業が怖いです。小さい時からずっと身体を動かす事が苦手でどうにも周りの子と同じ動きができませんでした

カテゴリ

体育の授業が怖いです。
小さい時からずっと身体を動かす事が苦手で、どうにも周りの子と同じ動きができませんでした。
なにをやらせても出来なくて、迷惑ばっかりかけて。そのせいで学校でいじめられて、仲間外れにされて、問題事が起こるとなぜか全部私のせいにされました。
小、中と必死で耐えて卒業して、高校生になったらいじめはなくなりました。
けど、高校で週3回ある体育が嫌で怖くて土日ですらその事が頭から離れません。足が震えて頭が痛くなっていじめられていた事を思い出してしまいます。

昨日、マラソン大会の前日なのに体調崩して学校を休んでしまいました。学校側からマラソン大会は棄権して、後日1人で追走するようにと言われてしまいました。今から追走が怖くて寝られません。

苦手なものと諦めて、卒業まで耐えるしかないんでしょうか。

名前のない小瓶
30410通目の宛名のないメール
小瓶を1745人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

僕も苦手です。
僕は男なのに運動が出来ないということをダサいと思っています。
軽い病気なのですが、体が脆く、筋肉が他の男性より遥かに劣っています。周りの女性達ぐらいの筋力、もしくはそれ以下です。
自分なりに運動をする努力はしました。水泳、カヌー、バレーなど。
約9年間は運動をしていたと思います。
ですが、今となって高校生なのですが、、
周りの友達に笑われたり、、
女子は何もいってませんが勝手に被害妄想したりで、自己嫌悪が止まらないです笑
ですが、現実的なことを言うと高校まではゆっくり休んでサボっちゃってもいいです

ななしさん

わたしも同じです。

体育でとても悩まされています。

運動が苦手ということもあるけど、第一は人とかかわるのが怖くてとても嫌です。

体育がある日の前日は怖くて怖くて眠れません。もうどうしたらいいのかわかりません。

だから、こんなに悩むくらいならもう体育に
でるのはやめようとおもいます。

ななしさん

進路に問題がなければ、私の場合さぼりますかね。「気分が悪いので保健室に~」って(本当だし)。

話の分かる先生がいれば正直に打ち明けて一緒に考えてもらうとか。

追走って歩いてもいいですよね…?歩くのも難しいでしょうか。

体育って人生の必須科目じゃないしね。
苦手なものに立ち向かうのもよし、よけるのもよしじゃないでしょうか。

ななしさん

しょうがないよ。人間、誰にでも得意不得意はあるから。開き直っちゃえばいいんだよ「あたし運動オンチなんだよね~(^^ゞ」ってさ。
高校に入学してからいじめられないって事は、主さんにはスポーツに代わる何かがあるんじゃないの?
追走もあまり気にしないで「そうなんだよね~運悪く具合悪くなっちゃってさ~(;^ω^)」みたいに走ればいいんじゃないの?(^^♪

ななしさん

私は、高校1年です。
体育の授業2学期入ってから2回だけ参加しました。
そのなかでは、体育祭やマラソン大会がありました。頑張って参加もしました。
マラソン大会無理でも参加してしては?
私は、無理に参加して持病の発作と闘いながらゴールしました。ゴールしてから、過呼吸になり、倒れました。
無理でも参加して、倒れたらどうですか?
先生も、分かってくれますよ
きっと……
私は、先生に分かってもらえなかったけど……

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。