昔読んだ本の名前が思い出せません
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください
全体的に暗い内容で
死を連想させるようなものでした
主人公がある日突然
暗闇に放り出され
自分が誰なのかも
今まで何をしていたのかも
分からず
手探りで何かを掴もうとしても
手がなくてなにもできず
叫ぼうと思っても
そもそも体がないから叫べず
ただ意識だけが暗闇の中にあるといった感じの内容が最初の章です
そこから場面が何回か展開して
すみませんあとはよく覚えていません…
でも別の章では
シリコン合成体?共同体?
とかなんとか言ってた気がします
手がかりが少なくて申し訳ないのですが
生涯の中でもう一度
この本に出会いたいと思っています
よろしくお願いします
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
すいませんわかりませんが、Googleで調べてみることをおすすめします
私も調べて見つかったので
また読めることを祈ります
たぶん?読書メーターのコミュニティで聞くとわかるかも。正直頭出しで"主人公がある日突然 暗闇に放り出され"という展開はテンプレではないにせよ、やっぱり特異ではないから候補がいっぱいでてくるし。
シリコン合成体や共同体ならもしかしたら星新一や海野十三のようなSFなのかもだし。
それならやっぱり、読書愛好家のほうが抽斗も多いので適切な候補を出してくれるかもしれません。
まったく解決にはならないけど、参考までに
ななしさん
もう一度であえるといいね
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項