LINEスタンプ 宛メとは?

どうして、どうしてこんなに不器用にしか生きられないんだろう。転入して卒業した定時制高校、専門学校の夜学生なのに

カテゴリ

どうして、どうしてこんなに不器用にしか生きられないんだろう。
転入して卒業した定時制高校、専門学校の夜学生なのになにもしないで親に迷惑かけて。就活でその道はあるのに、どうしたらいいか今さらになって迷って右往左往しています。弱い自分が嫌で嫌で、なのに逃げてばかりで、その事実が苦しくて…。
まわりの子を見て、辛いながらにも楽しく大学生活を送っていたり、高校卒業してすぐ正社員として働いていたりするのを見て、なんで自分はこんなぐーたらでどうしようもないのか、悔しい。学歴もなく、弱い自分で、病気で子供を産めるか分からない体だから結婚もできるとは思えなくて、自分に自信もなくて辛い。
泣いて泣いて、考えても答えは堂々巡りで、辛くて苦しいだけで、行き場のない感情に発狂しそうです。

名前のない小瓶
29904通目の宛名のないメール
小瓶を573人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

何が言いたいか自分を持ったほうがいいよ。

ななしさん

とりあえず、アルバイトでも見つけてみたら、どうでしょう?

面接とか、たいへんですけど、とりあえず、動きませんか?

じっとしてて、堂々巡りになってしまうなら、気分転換に、動いてみましょう。


硝子玉

ななしさん

最近、いい年になってわかったんだけど、どんなに力強く堂々と生きている人も、沢山悩んだり怖がったりしながら頑張ってるみたいだよ。君だけじゃないんだよ。いろいろ悩むのは当たり前なんだから、自分だけ弱いなどの勘違いを改めて、シンプルな気持ちで集中して頑張ったらどうかな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me