中2の女子です。
なんか最近親がムカつきます。
特に母の方です!ほんとゎ母なんて言葉あまり言いたくないのですが、勉強のことになるといつも口うるさくて、目が会うたびに勉強のことなどまたいろいろと口うるさく言います。口うるさいっていう言葉じゃ足りません!想像以上です!
私は自分なりにやりたいのに、考える間もなくいろいろと面倒なものを薦めたり、など私の自由が失われています!もちろん、親の立場から見れば高校受かるようにしたいという気持ちはわかります。私自身も高校に受かりたいし、テストの点数などよくしようと努力してます!なのに、私が頑張ってるのを見たことないくせに、「お前は自分の欲しいものだけもらってズルいんだよ!」などかなり傷つくことをたくさん言われたした。
向こうの方が経験が上だと思いますが、なにもそんな言い方ないと思いました。
誰か、助けてください!
もう、我慢できません!
自分の行き場がなくなってきて困ってます!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「貴様に何がわかる!!何も見ないで!!何がずるいだ?ふざけんじゃねぇ!!いつも口ばっかりで何をいけしゃあしゃあとわかったフリしてんだよ!!こっちだっていろいろやってんだよ!!余計なお世話なんだよ!」って素直に言っちゃっていいと思う。親っていうか30より上はそんな感じで余計な世話通り越してウザいっていうか「自分がしていることが正しいし、それが普通で常識と思ってるから、一回「こっちにはこっちなりのやり方がある」ってこと教えてやらないとダメだと思う。
昔と今は変わったんだ!!を合言葉に頑張って(,,゚Д゚) ガンバレ!
ななしさん
私もです。
今高校1年ですが
毎日 勉強しなさい!! を
数えきれないほど言われます
本当にイヤです
でも、
心配してくれているのは事実
そんなことを友達に言われましたが
分かりますが、やはりイヤですよね(´・c_・`)
お互い頑張りましょう( ´,_ゝ`)
ななしさん
ありがとうございます!
やはり皆さんも一緒なんですね(-_-;)
ホントに嫌になってきます。
補足ですが、自分の価値を下げないようしています。
私がちょっと人とトラブった時、「親が言われるんだよ!」となんでも、自分の価値を下がるからといって、なんでも私のせいにされます。いつもそれがイヤで「だったら人を利用せずに自分でなんとかしろよ!」って言いたいぐらいです!私に対して自分勝手だ!と言ってるけど、あんたこそ一番自分勝手だ!と思いました。
すみません(^-^;補足してしまって…
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項