私の好きなテレビ番組。
外国の町並みを歩く番組
その町にいるお店や人達とちょっとしたお話をするような番組
自分が知らない国をお散歩してる気分になれる
見ててふと見つけた
私の好きな外国語
町の人達に話しかけると
町の話やお店の話をしてくれて
ほとんどの人が会話の最後に
「ありがとう」
「良い一日を」
「楽しんでね」
って言って手をふったり微笑む
英語だと…ハブ ア ナイスデー …とかかな?
話しかけたのはこっちなのにありがとう、って言ってくれるんだなぁとか
深い意味はなくても良い一日を、って初めての人に「今日もいい日になるといいね」って言えるのっていいな。
日本だと…お気をつけて、とかさようなら…になるのかな?
でもなんだか私はこっちが気に入りました♪
じゃあ宛メの皆さん、
読んでくれてありがとう。
良い一日を♪
舞白=ましろ=
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
Have a nice day!
ってありふれた表現なんだけどさ、
日本にはない表現だから和訳に苦しんだなー
いや今でも良くわかんないんだけどさ。
他にも
Have a nice trip!
とか
Have a nice bath!
なんてのも聞いたことがあるよ。
Have a nice ~ !
ってさっと言えたらかっこいいなーと思う。
ななしさん
ありがとうo(^-^)o
舞白さんも良い1日を♪
by ろみひ~
ななしさん
あ!それってもしかして、『世界ふれあい街歩き』じゃないですか?
私もあの番組、大好きです。
前は水曜の深夜枠だったんですけど、火曜の夕方になっちゃって。
『仕事で見れないよ…。』ってがっかりしてたんですが、最近、土曜の深夜枠になったみたいです。
見つけた瞬間、『また観れる~ぅ♪』とか言いながら小躍りしてたら、お兄にどんびきされました。
NHK、結構好きです。
美術番組も充実してて。
ガラス玉
ななしさん
きっと私も好きな番組です(*´ω`*) のんびりゆっくり、良い感じ。
みなさん、良い一日を♪
カエル
ななしさん
追記です。
深夜枠じゃなくて、土曜のお昼枠に移動…でした。
ちょっとがっかりしました…。(__)
深夜枠に再放送プリーズ!!
ガラス玉
ななしさん
それって街歩記?
私も大好き(^^)
観てるとなんだかほんわかする。
外国って街並みキレイだよね。
住んでみたぁいと想いながら観てます(^^)
ななしさん
私の好きな作家さんに、はやみねかおる先生という方がいるのですが、はやみね先生のあとがきの最後には、絶対、次のような言葉が書かれているんです。
Good night and
have a nice dream!
私は、この言葉が大好きなんです! だから、友達と夜にメールをしたりすると、はやみね先生の真似をして、最後に「今日も良い夢を!」っていれるんです(笑)
だから、舞白さん、今日も良い夢を、明日も良い一日を(^ ^*)
ななしさん
私もその番組好きです~!仲間がいて嬉しいです(笑)
実際に自分がその国にいるみたいで、ナレーションさんの緩い声も良いですよね。
前回のではドイツでしたが、煙突掃除屋さんって素敵だなと思いました(笑)
はるこ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項