今日8月31日は年に一度楽しみにしているLIVEの日…。
本当は行きたかった。
チケットも友達に頼んでた。
だけど6月のある日、会社が倒産、混乱の中友達とランチに行ったことを旦那に咎められ、ケンカした勢いで断ってしまった。
後々ちゃんと調べたりしかるべき機関からの連絡によって退職金がちゃんともらえること、失業手当ても通常より手厚く支給されること、未払いの給料についても裁判が行われることなどわかり、断らずとも行ける状況なのがわかったけどすでに手遅れ。
友達にさりげなく確認したらすでに代わりの相手を見つけた後だった。
旦那にも行けばよかったのにと言われた。
ていうか最初にふっかけたのあんたじゃない!!
言われた時はイラッとしたけど。
台風接近から温帯低気圧に変わった今、また雷が鳴り出し雨が降り出した。
でも飛行機は通常通り運航しているらしい。
(LIVEは関東で行われる)
向こうは晴れてるみたいだし…。
あぁ、行きたかった!!
本当ならもう向こうに着いてる頃…。
20才から毎年欠かさず行っていて初めて行けない夏…辛すぎる!
来年は…どうなるかなぁ。
LIVEも行きたいけど早く子供も欲しい。
年齢的にもギリギリだし…。
妊娠で行けないならまだ諦めついたかも。
つくづく、今年はついてない。
厄年だからかなぁ…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
厄年かよ
厄祓いは済ませました?
ななしさん
人生は大概思うようにはならない。そういう中でもささやかな自分の願いを持ち、育てるのがとても大切だと常々思います。
あることを自身の手で変えられるのか、決して変えられず手放すべきなのか、それが分かる叡智を授けて下さい、という言葉がありますが、その見極めが私も欲しいです。
他人の感情は大切にしてもおもねったりせず、自分のそれも大切にするのは難しいですが、相手や人生に不満がいっぱいある時は、先の言葉を唱えて、出来るだけ自分の人生の主役でありたいと思います。
冬
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
お返事ありがとうございます。
それが…行ってないんです。
行ったら何か変わるのかなぁとかもう1年も半分以上過ぎた訳だし、今更な気も…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項