私はどうしたらいいですか?
部活やめたい。
学校に行きたくない。
部活すっごいきつくて
私いま入ってる部活別に好きな事でもないし、親が怒るからその部活に入っただけだし、やめたいって言ったら親が死にたいとか泣きたいとか怒鳴るの。
過呼吸になって息ができなくなって苦しくて苦しくて、泣きながらいっても、分かってはくれなかった。父親とは絶対にわかりあえることはんないんだとおもった。
友達は部活命とか言ってるようなやつで、自分の価値観をこっちにも求めてくる。私とお前は違うんだ。部活休んだからってあんたに怒られる筋合いも責められる筋合いも全くない。偽善の塊のようなアイツもだいっきらい。いい加減嫌われてること気づけ。
先輩だってそう。3年生おもしろくて気さくで好きだった。なのにあいつらは年がいっこ違うだけでいばりくさって、男の前ではぶって、あの見下した目で見られるの大嫌い。何でも命令口調。うざい。きもい。
私は今誰も信じられない。
友達もテレビも嘘としか思えない。リストカット夏は隠すの大変なんだ。ばれたらうるさいから。追求されるのは追い込まれるだけ。傷をもっと深くえぐられるだけ。
部活とかね、何部でもつらいとかね。んなわけねーだろ。
私だって今までつらかったけどやってきた。私は殴られたりもしたのよ。
知るかボケ。他人のことなんかどーでもいいわ。
もっとつらい人とか苦しい人いっぱいいるの知ってるから。私の悩みとかちっさいって思う人いると思うけど。
私はつらいんだよ。
誰がどれだけつらいとか、そんなんどーでもいい。
だから、大人はそうゆう説教じみたこと言わないで!無神経なことしないで!
友達含めて相手の気持ちかんがえよーよ?
何で分からない。自分が楽しかったらそれでいいの?
気づいてないやつ、心当たりなくても相手の表情よく見て、笑っててもわらえきれてなんかないよ?
誰も信じれない
信じたいよ。すきでいたいよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まず、この何言われるか分からないインターネットに相談を書いてくれてありがとう。
おかげで私は、あなたに出会えた。
嫌だったね、苦しかったね、私の返事が主様を救えるとは思わないのですが少しでも力になれたらと思いこれを送ります。
私もすごい今部活が嫌です。
夏バテしてしまうんです。
先生たちに迷惑かかると思うと申し訳ないです。
昔、リスカもしました...性別で悩んで...
綺麗事では、ないのですが私は、このように相談出来ることは、凄いと思います!!
周りが助けてくれなかったらまたインターネットに逃げ込んでください!!
逃げることは、弱くありません。
考えてるより良くないメッセージも来るでしょう。ですが世の中、優しい人は、何人もいます。
1人2人、いいメッセージをくれる人もいるでしょう。
私は、あなたを応援します!!
あなたは、1人じゃない!!
これからも無理しない程度に頑張ってください!
一緒に頑張って行きましょう!!
ななしさん
こんにちは。高1女子です。
私は、1ヶ月前に高校をやめました。
クラス、部活がストレスでやめました。
部活は、特待生という形で入学したのですが、自分が思っていたのと全く違う感じで。私立なのですが、ここ、私立?というくらい、校舎はぼろぼろで、机も汚くて落書きだらけだし、先生たちの口は悪いしで、入学してからもう、絶望という2文字が頭にありました。
ちなみに吹奏楽部として招かれ、吹部は必ず寮にはいることになっていました。
パンフレットには、寮の中はまったく写真紹介がなく、ご飯もおいしくないし、部屋は小汚なく、ベットはがたがたで、机は先生たちの職員室で使っているような机。食堂は、ほんとに汚かったです。吹部全員で食べるので、先輩と必ず食べるようになっていました。
ほんとは、別に吹奏楽なんてどうでもよかった。ただ、私立だから受験がはやくおわるし、なんとなく寮にはいってみたかったらえらんだだけ。私立だから、制服かわいいし。とおもっただけ。そんななぁなぁな気持ちではいっただけあって、ほんとに入学して後悔しました。
部活は、毎日毎日、休みなんてなくて、5時半から夜の7時くらいまでぶっとおしで。
同じパートの同級生はみんな男子だし、気が強い人ばっかで、他人のことなんかまったくみえてないひとばかり。
先輩は、いい人はいいけど、ほとんどの先輩が、男好きで。男にばっかべたべたして、怒るのは私ばっか。少し自分がキレたらおどおどする私を面白がって、いい気になる。
そんな、ほんとになんなの。という部活でした。
クラスも、一緒にいてくれるような友達もいなくて。移動したりするときもほぼ一人で、ほんとにさびしかった。自分、なにしてんだろう。っておもいました。
クラスの男子には、死ねだのきもいだのとこそこそいわれ、だれもそのことに気づいてくれませんでした。自分しかみんなみえてないんです。結局。どんなに優しいひとでも、どーせいい人ぶってる偽善者です。いつもそう思ってました。
わたしは、小瓶主さんみたいにリストカットするほどのストレスはなかったです。だれにも相談しませんでした。けど、ほんとに、部活、学校やめたいっていうのは、自分とおなじだな。とおもったので、返事してみました。
慰めてもらっても、やめたあとにどーこーいわれても、綺麗事にしか思えないのはわかります。でも、すこしでも小瓶主さんのためになれたらいいです。失礼しました。
ななしさん
退部って親の同意が必要なんだっけ?
私が小瓶主様の立場だったら、絶対辞める。もう行かない。
そんな命削るほど辛いのに、なんで続けなくちゃならないんだ?って思う。
親の意見も無視する。
ビシィっと背筋伸ばして退部届け出すよ。
ななしさん
信じたい。
それが本音なんだね。
あなたは強くなれるよ。
よく頑張ってる。
あなたは、人の気持ちがわかる強い人になれるね。
あなたの気持ちをわかってくれる人が一人そばにいてくれたらいいね。
ななしさん
部活は何してたんですか?
ななしさん
部活っていうのはひとつの団体行動、好きじゃないし休むのは自分の勝手という考え方でいるべきところじゃない。
ななしさん
とりあえず、一回親ともう一度真剣に話したら?
それでも拒否するなら、自分の正しいと思ったことをすればいい
ななしさん
あなたが自分の意思を通せず、親の意見に従う羽目になってしまったからなんだね、しんどいのは。通せれば良かったんだけれど、いろいろ事情もあるんだろうし。
でも、この先は、親が泣こうが怒ろうが、自分の意見を通さなければならない時も来ると思うよ。でないと、後悔の連続の人生になっちゃう。あなたの人生。親としっかり話し合い、わかってもらう努力、力をつけなけゃと思います。頑張って。
ななしさん
どんなに親に言われても結局は自分の人生。確かに親のほうが長い時間を生きてきたかもしれないけど、自分の信じる道を行けばいいと思いますよ!信じた道を行って失敗したらやり直せばいいと思いますよ!まだあなたは若いので何度でもやり直せます!たくさん失敗して頼れる友達に頼ってください!あなたは優しい人ですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項