宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は大学3年生です。研究室の先輩方は優しいです。でもその優しさが怖い。優しくされると苦しいです

カテゴリ

優しさが怖い

私は大学3年生です。
後期から研究室が決まり、ゼミに行っています。
研究室の先輩方は優しいです。
私含め、配属された人全員に平等に話を振っていて、気配りのできる凄い人達だなと思います。

でもその優しさが怖い。
優しくされると苦しいです。
私は希死念慮をずっと持っていて、死にたい気持ちを毎日隠して日々を過ごしています。
就活で
鬱気味になってるとかじゃないです。
ずっと昔から、
死にたくてたまらないんです。
生きるだけで辛いから死にたいんです。
全部が辛くて、何にもやりたくない。

そして私は頭が良くないし、簡単な問題も間違えます。テスト期間すぎると全て忘れてしまうタイプです。
でも、勉強したくない。もう無理。
これ以上頑張りたくない。
他人から見たら頑張ってないと思うけれど。

私は大学の3年間、一人で過ごしてきました。友達はいません。
笑うのがしんどいし、なんだか誰とも関わりたくなくて。

講義でも先輩方に会う時があるので、私が一人でいるのを見て何か思われたかもしれません。

暗い表情をうっかり出して、先輩方に変に気を使わせたくないです。
勉強ができなさすぎて、失望されたくないです。
優しかった人に嫌われて冷たくされるのが1番堪えるんです。
けれどこれ以上はもう頑張れないです。
本当は一人で大学にいるのだって結構きついんです。

我儘な願いなのは分かっています。
それでも嫌われたくない、迷惑をかけたくないです。

名前のない小瓶
228342通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。