宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「助けて」が喉につっかえて言えない

カテゴリ

大好きな先生。
わたしを地獄からこっちに引き戻してくれた先生に言いたい
もう、限界だよ、って。
わたし、もうすぐ壊れちゃう、って。

先生は気づいてないんだろうな
一日中ずっと、「助けて」を言うタイミングを見計らってるのに
タイミングが来ても、怖くて話せない
前はこんなに考えこんだりしなかったのに

「助けて」がもう喉まで出かかってるのに
たった4文字がなかなか言えなくて息が詰まる毎日

クラスでは微妙に浮いて居場所がなくて
家では母親の機嫌をうかがって疲れて
まともな友達もおらず
趣味はドラマを見ることくらいなのに
ドラマを見るときも母親の機嫌をうかがってしまう

そんな自分自身を
どんどん愛せなくなっていって
消えたい
いなくなりたい
そう考えてしまう日も少なくない

先生に助けてほしいのに
先生だから話したいと思うのに
どうして、わたしを突き放したんですか?

めんどくさいからですか?
疲れていたからですか?
忙しかったからですか?

そうならそうって
言ってくれればいいのに

もう疲れて疲れて
自分がどうなるか怖いです。

助けて。
その一言が言えるように
今日も一生懸命息をする。

名前のない小瓶
228089通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。