宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

ちょっと疲れてきた。また戻ってくる。私の手紙は沖に流されてるんじゃないかって。毎回そんな気持ちになることも多くなってきました

カテゴリ

私の手紙は沖に流されてるんじゃないかって

毎回そんな気持ちになることも多くなってきました。

そうじゃないんだよね。分かってる。

私は、確かにここに来るのは場違いじゃないかって何度も思わされた

でもね、一つだけ言える。私も私で、違うスタイルで流せない辛いものだってある。

だからと言って、自分の事しか頭にないのは相変わらずでさ。

だからと言って、みんなが正しいのか?
歩きながらスマホしたり
ゴミをポイ捨てしたり
それを拾ったらこっちみんな一斉にじろじろ見てきたり
そういう人たちは正直気持ち悪い

そう考えてるし

実際、居場所ないし

静かな環境求めすぎて周りの音が雑音に聞こえて

それを吐いたら実際帰ってきた言葉は冷たくて


それが私ってやつなんだ。


だけど、最近

周囲にあって私にないものがたくさんあることに気づいて
それでも

変わらないままあいまいな海を泳いでる

まいった

嫌われて結構

そう思いたくなる

また辛くなったら流します

そういう生き方しかできないからさ結局

228088通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。