ネットで知り合った人の「しにたい」を受け止めてきました。どうしたら生きていけるんだろうね、と一緒に考え続けて数か月経ったけれど、やっぱり専門家ではない私が解決できる問題じゃなくて、だんだん私も苦しくなってしまいました。
勇気を出して学校の先生に相談して、親とも話して、この前警察に相談しました。保護まではされなかったけれど、安否の確認は取れたみたいです。
「一度距離を置きたい」という話をしたからか、今のところその人から連絡は来ていないのですが、もしこれから「また話そう」みたいな連絡が来たら、どう関わったらいいのかわかりません。
先生にも親にも「もうその人とは連絡しないで」と言われたし、実際これまで身も心もかなり削ってきたのでそうしたい気持ちもあります。でも、相談に乗ってきた数か月を通じて相手に依存されてしまっていて、関係を切る勇気が出ません。
死なないで欲しい。でも私はもう何もできない。でも依存されているから、なにかできるのは私しかいないのかもしれない。
そんな風にぐるぐるしています。
相談窓口も今まで何回か紹介していますが、あんまりのようです。もう何が正しいのかわかりません。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項