何時からこうなっちゃったんだろう。
最近よく思う。
小さい頃はとっても純粋だったのに。
多分きっかけは、1人になったからだ。
その中でも大きいのが、部活。
部活、親友に一緒にはいろって言われたから入ったのに。
なのに、親友は転校しちゃったし。
この前、一年経ったんだよね…
私、あの頃の自分と比べて
本当、最低になってる。
他人見下すことしかできないし。
先輩でさえも、見下しちゃうし。
でも。先輩だって私のこと見下してる。
休憩の時間、私が1人で椅子に座ってるから。何あの子みたいな。
……そう考えちゃう自体が駄目だ。
夏休み終わったら学校。
楽しいことも特にないのに。
始まったら勉強ばっか。
どーせクラスで1人。
隣のクラスに友達いるけど、
最近はもう、どうでもいいや的な。
嫌だな。
何にもやりたくない。
学校行きたくないし、
誰かと関わるのも嫌だし。
でも、変わりたい。
変わんなきゃ、悲しいまま。
他人見下すしかできないし。
ちっぽけな事から、頑張る。
長々ごめんなさい。
心に溜まってたので、吐き出しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
変わりたいって思えるあなたは絶対変われるよ!
今は孤独感とか疎外感とか、いろんなこと感じてると思う。
でもね、それって成長してる証しだよ。
本当だよ。
だから大丈夫。
応援してるよ。
ななしさん
そうゆう時は音楽でも聞いて気分転換してみたら?
私も、この曲みんなからオススメされて聞いたよ
泣けます。
とりあえず聞いてみな?
私もそれでいつも元気もらってるよ(^O^)/
BUMPOFCHICKEN HAPPY
ななしさん
そういう時期って私にも経験あるよ。
隣のクラスの友達に、自分のクラスに遊びに来てもらったら?
あなたが楽しそうに話してたら、周りの子も見方が変わると思うよ。
部活に入ってるならわからない所を質問してみたり、相手を褒めたり、
仲良くしようって気持ちで近づけば、受け入れてもらえると思うよ。
ひとりでジッとしてないで、話しかけやすい子をまず探そう。
ちょっとだけ勇気を出せば、きっと大丈夫だよ!
ななしさん
そんな風に思うのもあなた自身。
それは悪いことじゃないし
頑張りすぎないでくださいね。
逃げるっていうのも
ときには大切ですよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項