宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

異動、昇格、もう40代に差し掛かろうとしているのに、仕事のプレッシャーに心が限界

カテゴリ

8月に役職が上がり、新しい部署に異動したのですが、全く役に立てていません従来の仕事はルーティン系でしたが、プロジェクトへの異動となり、自分で仕事を見つけて自分で回していく方法が分かりません。
恥ずかしながら涙して過ごす日もあります。
元々口下手で、ルーティン系以外の仕事に向いていない自覚もあり、昇進・昇格欲はありませんでした。
異動後は、プロジェクトとしてこれまでの経緯や議事をインプットして、できることを探していますが上手く見つけられずただただ時間だけ過ぎています。給料泥棒と変わりません。
辞めること=逃げることばかりに頭がいってしまい、出勤するのも辛くなってきました。
もう40代になろうとしており、ここで心を崩しても地獄、転職するにも売り込めるようなスキルがあるわけでもなく、毎日葛藤しながら何とか出勤してるような状態です。
きっとどこかで同じような境遇の人が戦ってるんだと奮起させたり、それでも週末は仕事のことで不安になり涙したりと感情がもつれてます。
まとまりのない文章になってしまいましたが、1年後、この時こんな状態だったんだと笑い飛ばせるよう、明日も出勤します。

名前のない小瓶
227617通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。