8月に役職が上がり、新しい部署に異動したのですが、全く役に立てていません従来の仕事はルーティン系でしたが、プロジェクトへの異動となり、自分で仕事を見つけて自分で回していく方法が分かりません。
恥ずかしながら涙して過ごす日もあります。
元々口下手で、ルーティン系以外の仕事に向いていない自覚もあり、昇進・昇格欲はありませんでした。
異動後は、プロジェクトとしてこれまでの経緯や議事をインプットして、できることを探していますが上手く見つけられずただただ時間だけ過ぎています。給料泥棒と変わりません。
辞めること=逃げることばかりに頭がいってしまい、出勤するのも辛くなってきました。
もう40代になろうとしており、ここで心を崩しても地獄、転職するにも売り込めるようなスキルがあるわけでもなく、毎日葛藤しながら何とか出勤してるような状態です。
きっとどこかで同じような境遇の人が戦ってるんだと奮起させたり、それでも週末は仕事のことで不安になり涙したりと感情がもつれてます。
まとまりのない文章になってしまいましたが、1年後、この時こんな状態だったんだと笑い飛ばせるよう、明日も出勤します。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項