私は、幸せなのかよく分かりません。
正直、今は、仕事と家族のこと、その人の感情でいっぱいいっぱいです。
趣味など自分のことに時間を使う風に気持ちが向かなくて。
そんな自分に迷ったり、呆れたり、焦燥感があったり。
でも、もしかしたら、これは満ちたりている、という感情なのかもしれない。
そう思いました。
それが正しいのか、良いのかはわからないです。
でも今の私に、それ以上のものが、入らないまたは必要になっていないのです。
平日は仕事に追われ。
土日は残している家事に追われ。
日曜があっという間に終わる。
その時にその人のことを考えて、休みは終わるけど、また会えると思うと嬉しくて幸せで。
毎日の合間、合間にその人のことを考えて、胸が苦しくなったり、幸せになったり、悩んだりして。
趣味や勉強に力が入らず、これで良いのかと思った時もありました。
今もそう思います。
もっと価値あることに時間は使うべきではないかと。
でもこれで良いのかも、、、そう思うようにもなって来ました。
その人との時間は有限です。
どこかに目的地がある訳でも、ゴールがある訳でもありません。
ちょっとだけ、近しい他人、それだけで終わる関係。その人の記憶や思い出に何も残らない関係かもしれない。
でも私は、その人に、出会えて嬉しい。
その人に、出会えない人生は考えられない。
その人にたくさんの思い出や、価値や、幸福を貰いました。
その人は忘れてしまったかもしれない。
その人には与えた自覚もなかったかもしれない。
でももし、その人に、何かを伝える機会を与えられるのであれば。
愛しているでも、好きでもなく、
あなたは大切な人でした、
そう伝えたい。
誰よりも大切な人だったと。
あなたが笑っていればいい。
あなたが目標に向かって邁進できればいい。
あなた毎日が充実していればいい。
健康で、当たり前の時間を刻んでくれれば良い。
それを私がそれを知っていたらいい。
ほんの少しの時間でも、あなたの近くにいれたらいい。
あなたが困っている時に、僅かでも力になれたら良い。
あなたに伝える機会なんて無い。
この気持ちは、私の心から外に出ることは無いのです。
でも、間違いなく、その人は私にとって、最も大切な人の一人だったのです。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こんにちは
人生の価値は得られたものでなく与えたもので決まる、などと言います
あなたは沢山の人に幸せを与えているように見えるので、とても有意義な人生を送っていると思います
お忙しいようですが、ぜひお体に気をつけてください
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項