彼氏いる?と聞かれるたびネガティブな気持ちになるのをなんとかしたい。
いないと答えたら「欲しくないの?」って必ず言われる。
特に欲しいという気持ちはない。
だけどある程度年齢いくと「居なくて悪かったね」って思ってしまう。
今健康で趣味があるし働いているからいいけど、それがなくなってしまったとき私はどうなるんだろうという不安は少しある。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
アラサー女です。すごくわかります。結婚が必ずもゴールではないし幸せな形ではないのに縛られている自分を感じます。
とりあえず老人ホームに入れるように頑張ろうと思って今は働いています。
彼氏がいるのが正解みたいなこの風潮が変わって欲しいです。
ななしさん
逆に、なんで欲しいと思わないといけないの?、って聞きかえしてやれば?
うるせえ黙れと言ってやりたいけど、そうすると、欲しくても出来ない可哀想な人、扱いされそうだからさ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項