LINEスタンプ 宛メとは?

私の親は成績が良くて当たり前という考えを持っています。実は学校から持ってきたと思われる教科書と先生が配った

カテゴリ

私の親は成績が良くて当たり前という考えを持っています。

実は学校から持ってきたと思われる教科書と先生が配ったプリントが入っているファイルをなくしてしまったんです。
もちろん私も親も家中を探しました。
でもなかったんです。

この前だと成績が下がってしまいます。

私の志望校は進学校なの内申がよくないと難しいんです。

教科書は頼んで買い、ファイルは同じものを買い、プリントは誰かに借りてコピーしようと思うんですけど、ひょうかは評価は下がってしまうでしょうか?

成績ばかり考えている自分が嫌になるんですけど、周りの人がみんなレベル高いので少しのことでも差が付いてしまうんです。

みなさんはどう思いますか?

名前のない小瓶
28430通目の宛名のないメール
小瓶を718人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

教科書は頼んで買い、ファイルは同じものを買い、プリントは誰かに
借りてコピーしらら問題が解決でしょ?
とくに問題ないんじゃないの?
心配ならプリントはコーヒーこぼしたから、コピーさせてもらったって
言えば先生も納得するでしょう。
ビクビクしてないで、宿題に集中してテストの点数を上げた方が
評価が上がると思いますよ。
がんばれ~!

ななしさん

私が教科書を無くした時、
これも評価にいれるからな!
と言われました。
けど、大丈夫だと思います

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me