宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

上に行った奴に下にいる奴らの気持ちなんてわかるのかな。「わかる」と言っても、そりゃ上からの優しさじゃないのか

カテゴリ

上に行った奴に下にいる奴らの気持ちなんてわかるのかな。
「わかる」と言っても、そりゃ上からの優しさじゃないのか。
トップダウン型の優しさ。
安全圏から優しさを振りまいている。
下から上へはないのではないか。

上、下、それはそもそも客観的に見て存在するのかな?
上も下も簡単に変動するだろうに。

上下にこだわりたくないなら同じ立場に行けばいいか。
しかし、相手と同じ立場なら一緒に苦しむだけか。

お金と地位さえあれば、誰かを、何かを守れたのかなと思うこともしばしば。
たくさんのお金がありながら、高い役職にありながら、そんなことも気にせず、上下を気にせずいろんな人と関わる、それはできないものか?
ううん、取り消し、そんなものなくてもいい。
一つ間違えれば一文無し、役職も失うかもしれない、そんな世界で生きるのもありか?
いやいや、そうでもなくて、どっちでもなくて…
俺は単に「どこにでもいる普通の人間」になりたいんだよ。
誰かにとっての、優しい人間になりたいだけ。
あわよくば、いろんな人と出会いたいだけ。
いつでも帰れる場所がある、それだけでいい。
帰れる所が、この世で最も安心できるところならば。
お金や地位がなくたっていいさ。
外食はサイゼリヤくらいでもいいよ。その辺のファミレスでも。
でもたったそんだけのことが、難しいんだな。

227066通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

 本当に優しい人間とは、世界一不幸な状態でも元気づけてくれる人間だと僕は思います。

 だって余裕がある時の言葉って、どこか他人事のようになりますもの。

でも、自分に余裕がないと、人は救えない。というのも事実なんですけどね。

 本当に価値ある言葉って、例えば無一文なのにお金じゃない。とはっきり言える人間だと思います。

 金持ちだと、やっぱ響かないですから。でも、そんな人程お金持ちなんだと思います。不思議な話し。

 世の中は極端ですよね。真ん中がないと言うか。貧乏は上に行くしかないけど、金持ちは下に行くしかない。どこかの大金持ちは、全財産寄付するって。アンドリューカーネギーもそうしたように。
 

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。