宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

「死にたいっていう人は死なないんだよ」そう言った君は、限界だったのかな

カテゴリ

昔、仲良い友達がいた。

小学3年生の時、いつも一人で本を読んでた子。

何故だかは覚えてないんだけど、話しかけてしまった。

どこか僕と似ている雰囲気があって、人とは違う感性を持っているように見えた。

いつも明るくて、人前で話すのは苦手らしいけど、ちょっぴりズレたことを言って笑わせてくれる。

その子が言った言葉。

ある日別の友達、その子、僕の3人で話していた。

その別の友達が少し病んでる子で、「死にたいって思うんだよね」と、つぶやくように言った。

その時、君は、小さな声で言った。

「死にたいって言う人は、死なないんだよ」

普段はそんなこと言わなくて、ただ笑ってるだけだったけど。

その時、僕は小学6年生くらいで、よくわかっていなかった。

その言葉を聞いて、〇〇ちゃん、ひどいなあ、なんて思った。

そして、中学生になって、同じ中学校の君は学校に来なくなった。

特別大きなことがあったわけではない。

いきなり、だった。

でも、時々遊ぶときには、いつもの君で。


そして、数ヶ月前、あるサイトを見た。

「『死にたいって言う人は死なないんだよ』そう言う人も、何かを抱えている。」

切れた糸が合うみたいに、思い出した。

君は、つらかったのだろうか。

そういえば、君はつらいときすら、何も言わなかった。

そういえば、君は誰かに寄り添うこと、それが息を吸うみたいにできていた。

そういえば、君の腕には、薄い傷があった。

そして、僕は君が泣いたのも、怒ったのも、一度たりとて見たことがない。

君は、ずっとずっと我慢してたのかもしれない。

227044通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。