はじめまして、私は今自分が同性愛者かどうかについて悩んでいます。
私は高校に入って、部活をやっているんですが
その部の先輩にとても素敵な人がいるんです。
いつもはクールですが、時折お茶目だったり
おばけや虫が怖かったりと可愛い1面もあるんです。
その先輩はまずプレーが最高にカッコイイです
何でもそつなくこなしてしまう所が素敵で
その先輩に笑顔を向けられたり、お礼を言われたら私は照れてしまい、先輩を直視できません。
先輩に可愛いとかカッコイイとか思うのは変でしょうか?
その先輩について語っていたところ友達に
「それ、レズじゃないの?」
と言われました。
私はもともと中学のときからスキンシップが激しくて、よく同性の子に抱きついたりしてました。友達に抱きつくと落ち着くんです。
それは甘えん坊な性格からくるものだろうと思っていたんですが、違うのでしょうか?
先輩に対する感情が
憧れとしての「好き」なのか
恋愛感情としての「好き」なのかわかりません
どこからが同性愛なんでしょうか?
教えて下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
上下関係が厳しい部活ほどそういう傾向があるのではないかと思います。私の所属していた部活は上下関係が厳しく、みんな先輩に憧れていました。あなたと同じように、先輩の笑顔を見たり、お礼を言ってもらうと嬉しくて仕方ありませんでした。同じ学年の子と、"先輩が可愛い"とか"先輩かっこいい"とか言う話もたくさんしてました。しかし私は同性愛者ではありません。
先輩に憧れ、好きになることは、おかしいことではないと思います。
しかしそれが恋愛感情かどうかは、自分の心に何度も確かめて確認しないとわからないと思います。無理矢理わかろうとしなくても、自分の気持ちをゆっくり確かめていけばいいと思いますよ。慌てずに慌てずに。
ななしさん
それは憧れ
ななしさん
あくまで私の考えですが…
あなたの気持ちは、どういう好きですか?
憧れのほうの好きでも、あいさつしただけで心臓ドキドキしたり、恋と同じようなとこもありますよね
恋愛かつ憧れなんてこともあるけど
それは恋愛ですか?
妄想とかではなく、現実的にキスとかそれ以上想定しても「やっぱ駄目だ、気持ち悪い」とかなりませんか?
私の恋と憧れの違いはそこだったので…^_^;
で、恋だって確信する感情を持っているなら、同性愛ってことになるんじゃないでしょうか
↑普通のことしか言えてないw
でも、告白するとかあからさまにそういう態度とらないなら、
恋の感覚とかは異性愛と変わらないと思う
「同性愛」っていう単語はあまり意識しなくていいかなと
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項