宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

授業中に寝すぎて怒られました。私が悪い。自分が嫌。でも私だって寝たくないんだよ。寝たくて寝ちゃってるわけじゃないんだよ

カテゴリ

授業中に寝すぎて怒られました。私が悪い。
自分が嫌。
でも私だって寝たくないんだよ。
寝たくて寝ちゃってるわけじゃないんだよ。
もし自分が寝なくても生きていけるからだったら喜んで寝ないよ。
どうしたらいいの、?
寝ないように頑張ってるの。
朝早く起きれるように。授業中に眠くならないように。
でも学校終わりに塾行ってさ、帰ってきたあと何も楽しみがないのは辛いよ。
親も共働きだから帰ったらすぐご飯が食べられるわけでもないしお風呂にすぐに入れるわけでもない。親もつかれてるから早く寝かせてあげたいよ。だから親に譲ってあげてたりしたら早くなんて寝れない。
でそんなの甘えだってわかってる。
自分の娯楽時間削ったら早く寝れるって。
でもずっとそんな生活できない。苦しい。

そもそも今まで色々試してきて早く起きれる事はあったけど授業中眠くならない方法は分からなかった。どうやったら眠くならないでいられるの。じゃあ先生が眠くならない方法教えてよ。自分が嫌いだよ。

名前のない小瓶
225021通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

無駄に夜更かししてるわけでもないのに、自分を嫌いになる必要性なんてない。
もし学校の先生に相談できそうな人がいたら、現状を伝えてみたら?親御さんも働いてしんどいと思うけど、あなたに甘えてる部分もありそう。どんなに疲れてても、まだ学生の我が子が一番早く寝られるようにするのが親でしょ。

名前のない小瓶

先生は授業中の小瓶主さんしか知らないのにね。小瓶主さんの事情を知らない。にも関わらずその授業中でのひとつの行動を切り取って怒って、そりゃ納得できないよね。かといって、一緒に考えてくれるわけでもなく、どうしたらいいのか分かんないよって話。でも確かに先生の言うことも間違いじゃないというか、確かに授業中に寝ることで怒るのも無理はないしそういう意味では分かるからこそ板挟みで、自分も嫌いでたまらなく苦しい感じがする…

自分は今大学生だけど、いろんなことを学んで、心理の教授の話も聞いて思うのは、[相手の]行動や状況の理由を考えるべきだよね、ということかな…授業中に寝る、ということは、自分の授業(自分が先生として仮定したとき)がクソつまらないから生徒に寝られてるとかそういうことじゃなくて、生徒の家庭環境がどうなっているのか、夜、明日が来るのが怖くて寝られないから眠いのか、現実が辛くてゲームや趣味に没頭して寝られないのか、そうじゃなくても、例えばナルコレプシー的な症状があるのか…そういう多角的な面から人を見てほしいなって思う。

小瓶主さん、めちゃくちゃがんばってる。
怒られたのは恥ずかしい気持ちがあるかもしれないし、もしかしたら自分が情けないとか嫌いって思ったりするかもしれないけど、毎日を一生懸命生きててほんとうに偉い。小瓶では甘えと表現してるみたいだけど、親のこと考えて譲ったりなんて簡単にできることじゃない。ましてや塾終わりでしょ、死ぬほど疲れてるのに。

こっちだってめちゃくちゃ頑張ってること分かってほしい。あたかも怠けてるかのように扱ってくるかもしれないけどさ、そうじゃないよ分かってよって思う。

こんな生活だからこそ娯楽が欲しいって、その気持ちは痛いほどわかるしね。俺は片親だけど、中学のとき、母親が遅くまで働いてたし、中学の頃は部活が本当に辛くて厳しかったから現実逃避で夜遅くまでゲームしまくって寝たくなくて、昼間は寝て怒られて、実際そんな感じだったな。娯楽でバランスとってるんさ。あれがなきゃ生きてなんかいられなかった。ほんとに小瓶主さんのとおりだと思う、帰ったら楽しみもなく寝てまた学校なんて生活耐えられない。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。