私はあなたが優しい人だと知っています。
あなたは冷たい人だと、合理的で、融通が効かない人だと論じる人がいます。
あなたは優しく、紳士的で、知的で、穏やかで、優しい人です。
良く知っています。
誰より遅くまで、たくさん働いているのに、他の人が大変だからとまだ苦労を引き受ける人です。
それなのに笑って済ましている人です。
そんなあなたを素敵だと感じる一方で、無理して欲しくないと心配そうに眺めています。
自分が大変だからと、相手の感情や心に無頓着な人が多い中で、あなたは後輩たちを気遣い、心を砕いていることを知っています。
そんな中で、問題児の私の悩みにも、向き合って、少しでも何かしてあげようとしてくれる人です。
あなたは少し優しすぎるくらい、優しい人です。
本当は何かしてあげたいのです。
何かしてあげたい、何か代わりにしてあげたい、気持ちが軽くなるなら話も聞きたい。でも私はそうする資格がないのです。
こっそりと心配そうに見つめることしかできないのです。
あなたの邪魔にならぬよう、ちょっとだけ心配そうに声をかけました。
あなたは忙しいにも関わらず、満面の笑顔で迎えてくれました。
嬉しような、申し訳ないような、何も伝えられないことがもどかしいような、そんな気持ちでした。
短い間ですが、お互いに笑いあえて良かった。
私あれ、まだやれてないんです。ごめんなさい。
俺もこっち、やれてないんだ。おんなじだね。
一言だけ、淡々とした会話で良かった。でもあなたは2,3と言葉を紡いでくれた。それが嬉しくて、幸せだった。
私のわがままです。でも、あなたがあまりに忙しそうで、ほとんど会話ができなかったから、本当に嬉しかった。
本当はあなたを気遣う言葉も、あなたの体調を心配することも言いたかった。でも、あなたの時間を奪いたくは無いのです。
感謝しています。
先日他部署とトラブルになった時、愚痴を聞いてくれたこと。何かしようと、他部署と会話してくれたこと。
結果は芳しく無かったけど、すぐに行動してくださったこと、とても嬉しかったのです。
忙しいのに、俺を余計なことに巻き込まないで、そういうこともできた。あなたは叱らずに、文句も言わずに、ただそれがありがたかったです。ありがとう。
私がトラブルで受けた嫌な思い、散々と愚痴ってしまってごめんなさい。
でもあなたは嫌がらずに、私のメールを受け止めてくれましたね。ありがとうございます。
本音を言えば、もう良いんです。他部署からは私の仕事を抜けが多い、もっと工夫すべきだと、何人も集まって詰ってくれました。
でも良いんです。あなたが知っていてくれれば。
引き継ぎもなく、マニュアルも不完全で、一から業務を作ったこと。夜遅くまで、関係者に叱られながら一つづつ、フローを洗い出したこと。あなたに何度も相談し、なんとか納期に間に合わせたこと。
忙しいあなたは忘れてしまったでしょうか。たくさん困難を乗り越え、課題を抱えているあなたにしたら、取るに足りないことだったでしょうか。
忘れてしまったらそれで良いのです。
私にしたら大きなことだったけど、あなたにしたら小さなことなのかもしれません。だったら、それで良いんです。
ただ、あなたが、私の頑張りを、一番近くで見ていてくれたから。覚えていてくれたらいいな、そう思っているだけなのです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項