なんかねなんかね
うわああああああああ
って感じの気分。
人間が怖いようううううう(´・ω・`)
人を信じられないよううううう
自分がすごくダメ人間に思えてきた。
はい。具体的に言います。
私には奇跡的に恋人がいるのですが
彼がすごく「できるやつ」で
彼といると
自分の駄目さ加減ばかりが目について…
最初はそんな彼だからこそ
彼を見習って頑張ろうと思っていたのですが
最近疲れてしまいました。
なんか…。遠く感じます。
最近ずっと元気なくてもう…(´・ω・`)
漠然と死を考えます。わざと軽く書いてるけど、もうここにもかけないくらい
闇が深い感じです。
ここにこうして書いてるのも
助けてほしいのか
なんなのかもうよくわからない。
世界中の人から放っておいてほしい気分。じゃあなんで宛メに送ってるんだろ。
自分すらもよくわからない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
大丈夫!
アナタがおもうほど、恋人は「自分できるヤツ」なんて思ってないんじゃないだろうか?そしてアナタのことを「コイツできないヤツ」なんて思っていないんじゃないだろうか?
自分の首を自分で絞めちゃ勿体無い!しんどいし本当につらい。
この人できる人→それに比べて自分は…→ヨシッ見習ってがんばろう→(理想高いというか自分に高度なものを課す)→疲れてしまった…→やっぱできないもうダメだ→人の目が(評価が)怖い→あああ人間が怖い→怖いから神経過敏に→不安感増大→こんなしんどいならもう死んでしまってもいいかな…
このループなのでは?!
アナタは頑張り屋さんなんだよ!
目指すところが高いんだよ!
そして、課題に果敢に挑んでいこうとするんだよ!たぶん。
きっと漠然と死を考えつつも、ここに書いているということは、やっぱり現状を打破したい、打破すべきだと思っているんだと思うよ!
目標設定が間違っているとはいわない!でも、その目標に達するには、一足飛びではなかなか難しい。もどかしいけれどもスモールステップにするのだ!その道程では、自分のダメな部分(というか、ほかの人なら気にしないようなことでも、ああ自分ってダメだと思ってしまっていることがほとんどなのだが)をまざまざと見せ付けられる気分にもなるかもしれない。だけど、それを受け入れつつ、歩みは止めない。結果を追い求めすぎず、道中を味わおう!
(ちなみにダメな自分を受け入れるというのは、ダメな自分を「見捨てない」ということです! ダメな私だけど…でも頑張るしか道はないのだ!ってだけの巨人の星的な悲壮感漂う受け入れじゃなくて。)
そして、そんなステキな恋人がいることに感謝しよう!
人ってやっぱり一人より二人のほうがいいと思う!
しかもただの友達じゃなくて、スペシャルな存在なんだよ恋人!
アナタにはそんなデキる男が彼女にしたいと思う魅力があるのだ!
もっと自分のいいところに目を向けてあげて!
アナタにはすばらしい価値があるのだから!
ななしさん
彼氏とあなたとの付き合い方の問題であったり関係の問題であったりするのでしょうか。それともあなたが思っている不釣合いが原因であろう周囲との軋轢があったりするのでしょうか。文章からは今一つ読み取れません。
ななしさん
彼氏くんは君を好きだから付き合ったんだよね。
だったらその、今の君が好きなんじゃないかな?
無理して、辛い思いすることないよ。
好きな人が苦しんでる事ってめちゃめちゃ辛いよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項