LINEスタンプ 宛メとは?

高校に入学して三ヶ月くらいたちましたが、学校がつまらないです。話す友達はいます。でも、プライベートで遊びたいと

カテゴリ

私は、高校一年生の女子です。

高校に入学して三ヶ月くらいたちましたが、学校がつまらないです。
話す友達はいます。でも、プライベートで遊びたいと思うほど、話していて楽しくありません。
部活もつまらないです。

最近は、中学の頃の友達とばかり遊んでいます。この子達といると、楽しくて楽しくて仕方が無いです。でもその友達は高校を楽しんでいるようで、「学校が楽しい」「今度友達と遊びに行く」という話をよくされます。話を聞いているのがつらいです。

無理に笑顔をつくっていて疲れます。
いっそ、学校ではひとりで過ごしていた方が心が軽いですが、周りに友達がいないと思われるのも嫌です。そしてそんな風に、周りを気にしてばかりいる自分にもいらいらします。

親に相談したら「まだ入学したばかりだから、これから楽しくなるよ」と言ってもらえますが、私はこれから高校生活を楽しめる自信がありません。

せっかく合格して入学した学校なのに、なんだか受験に協力してくれた親にも申し訳なくなります。

どなたか、アドバイスなどをください。私はこれから、どうしたらいいのでしょうか

名前のない小瓶
27969通目の宛名のないメール
小瓶を532人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校以外に打ち込むものをみつけてみたらいかがですか?ギターのレッスンに通うのも楽しそうですね。
なんでも良いのですが、そこで居場所をみつけられたら、また新しい人間関係をつくれると思います。
まだまだ、お若いので、たくさんの人に出会えると思いますよ。

ななしさん

そんなもんだよ。
私も高1の時は素の自分が出せなくて、このまま表面上の付き合いになっていくのかな?って不安だった。
けど修学旅行とか行事を通していくうちに仲良くなっていくよ!
あとは一緒に嫌なことを乗り越えると仲良くなれる。
持久走とかテストとか発表とかね。笑
まだ始まったばかりだから焦らなくて大丈夫!

大学1年 女子

ななしさん

こんばんは!高3女子です(*・ω・*)

わたしもそうでした!高校で愛想笑いするのに疲れて、中学のことばかり思い出してはいつも気分が落ち込んでいました。ずっと中学に戻りたい、と言ってました(笑) ですが、秋頃ですかね。親友と呼べる人が出来ました。きっかけは席替えで席が近くなった、というありきたりな出会いです。
人生何があるか分かりません。
ご両親の言うとおりこれから楽しくなりますよ!前向きに考えてみて、とりあえず今は、一緒にいるお友達を大切にしてあげてください。
いいお友達がたくさん出来るといいですね\(^o^)/

では、長文失礼しました。



ななしさん

私も同じです。高1女子ですが
部活も次の選択のときはやめようと思ってます。
友達も時間を作って休みの日に遊んだりというのをしたいと思えません。
こんなことを言うのも悪いですが…
私も他校の子とばかり遊んでます。
他校の友達の楽しそうな高校生活の
話を聞くと合格というか受験しなきゃよかったと思ってしまいます。
まだ話をしてない人を多いので席替えとかクラス替えとかでいい機会があるかもしれませんね。グループができていたりもしますが…
私は大学に進学したいと思っているので
友達関係などが無くても学校へ行く意味があるというかなんと言うか…
あまり友達を重要視する気が無かったりしていますがよくないですよね。
私は高校生活を楽しめるよう色々な人と関わっていきたいと思いました。
同じ価値観の人たちに出会えるといいですが…

ななしさん

私も今高1で、全く一緒の境遇です!!!

中学の頃の友達にできた、
新しい友達に嫉妬してます(笑)

まだ入学したばかりと言っても、
もうグループはできてるし
と思ってしまいます(><)
努力しないと何も始まらないんだけど..

2年のクラス替えに期待です!

ななしさん

3ヶ月程度じゃ何も分からないですよ。
私は高2ですごく仲のいい友達が出来ました。なによりも大事な親友です。

ななしさん

人はいつか、今までのやり方ではうまく行かない時を経験するときが来る。
あなたにとってそれが今。

多分何もしなくても向こうからやってきた時代が止まって、自分の手足使わないと手に入らない試練の時。

でもこれを越えたら、あなたはきっともっと自分が好きになる。
だって自分から動くって、自分の好きなものやことに向かって動くことだから。
そしてその好きなものやことはあなた以外にも好きな人が必ずいる。
興味を引くもの同志が集まると本当に楽しい。

それは学校の中にあるか外にあるかわからないけれど、大事なものに向かって動いてみようよ。

ななしさん

今の私とすごく同じです!
私も高1で、最近まったくクラスになじめません…

でも2年生ではクラス替えがあるので、私はそれまであと半年がんばります!!

なんとか2年になるまで、一緒にりきりましょうー!!

ななしさん

私も高校一年の女子です。

この文を読んで自分と全く同じ状況で驚きました。

私は話せる友達はいても、遊ぶほど仲の良い友達がいません…でも、どうにかして、今の状況から抜け出したいなぁ、と思っています。

お互い色々頑張りましょっ^ - ^

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me