学校にちゃんと行くようになって、毎日忙しくて、正直しんどい...
ただの愚痴です...
授業は楽しいけど、友達との会話とか学年での集会でへとへと...
神経すり減らしながらなんとか7時間耐えて、その後部活。
部活は楽しいけど、下校が大変。
登下校の自転車でかなり体力使う。
帰ったら習い事して家事してご飯作って食べて勉強する。
お風呂に入ったり寝る準備したらあっという間に23時過ぎ...
朝は5時起きだから早く寝なきゃ...と思ってもなかなか寝付けず...
毎日それの繰り返しで、やってけないかも、とたまに思う。
どうやったらもっと時間の使い方が上手くなりますかね....
慣れなくてしんどいです。
誰にも相談できないので、小瓶に流します。
ただの愚痴になってしまって申し訳ない...
また明日から頑張れますように...
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主さんは、がんばっていますよ。
一日に色んなことをしてて、凄いです。
褒めます!!いつもお疲れさまです!
振り返ると充実してたなぁと胸が温かくなる思い出になると思います!
ぜひ今を楽しんでみてください!
お返事失礼しました。
ななしさん
お疲れ様です。
学校にちゃんと行って、部活、習い事、家事までしているとは、よく頑張っておられると思います。
私はワーキングマザーですが、同じく時間の使い方に悩んでいます。私の場合は家事を極力減らすようにしています。(洗濯物は畳まない、掃除も週末しかしない等)
やる事が多いと大変ですよね。自分頑張ってるって沢山褒めてあげてくださいね。
でも、無理しすぎないように気をつけてくださいね。
寝付きがよくなる方法ですが、私は、楽しい事や理想の生活(現実離れしていたりします)を妄想して、うきうきしながら寝ると寝付きがよくなりました。
ななしさん
ハードすぎません?すごい…。
5時起きで23時就寝は、結構なもんですよ。
定時勤務で働く独身社会人よりハードな気がします。
多分、やらないといけない事多くて頭が冴えて眠れないんじゃないでしょうか?
理想は何かを辞めて睡眠時間や趣味に充てる事だと思います。
あと、家事の効率化…ですかね。
休みの日に作りおきを作るのをオススメします。あと、お金で解決させるのが手です。家事代行やミールキットを頼むなど。
どこかで親御さんと相談した方がいいですよ。
親のためにフォローすることも自立に繋がるし、素敵な事ですが、身体を壊してからじゃ遅いです。何か手を抜ける所を見つけましょう。
通学の自転車も近ければ良いですが、距離があると中々きついですよね。
ななしさん
毎日頑張っててえらい、ほんとによく頑張ってるって思うし、他にも頑張ってるって見ててくれる人がきっといると思う。時間の使い方、毎日そんなにいろいろやってて十分上手いと思うけど、だんだん慣れられると良いよね。しんどい、って思いながら踏ん張れるのって、ほんとうにすごいことだと思う。
お疲れ様です。とても頑張っていることが伝わってきますよ。愚痴になってしまう、大丈夫です、ここはそういう場所ですから。時間の使い方はとても難しいですね。大変申し訳ありませんが、解決策を出せるほど頭が良くなくて……なので、とにかく褒めます。部活に家事に勉強をこなしている時点であなたはすごいです。現時点で体力も時間もギリギリまで使っているんです。本当にすごいです。最低でも私には出来ません。学校にちゃんと行っているだけでも偉いのに、周りにも貢献しているのは、もうほんとに素晴らしくて偉いです。とても頑張っています。しんどい中でここまで出来ているのも偉いです。苦しくなっても、全部ほっぽりださず、ここに書いて発散させようとしている。誰も不快にならないように配慮を欠かさないように私には感じられます。
あなたはもうすでに、とても頑張っている偉いひとです。わたしはそう思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項