先日、とある歌手のライブ行きました。
新曲入ったCDも今年になり発売されましたが買わずに、実際に聴こうと楽しみに行きました。
生の歌声聴けただけで大満足でした。
でも自分は覚えが悪いのか…同会場にいたレポを見て思い出した曲、見ても思い出せない曲、それぞれ数曲ありました。
知っている曲も歌詞があまりわかってなかったり…
あーだめだめ…
生の歌声聴けただけで大満足なんだから気にしすぎ
かといって前日までに力入れて、他の会場のレポ、セットリスト見て、歌詞も一字一句間違えずに覚えるのは私、疲れてしまう。
いろんな考えの人がいるから、大好きな歌手には時間を惜しまずに↑みたいに頑張る人もいたっていい
頑張らなくても、知らない曲あっても生の歌声聴けただけで大満足ってひともいるだろうし
私は私のやり方だけど会場では他の人と盛り上がりました。
同会場にいた人のレポでも気づかなかった曲や気づいた曲、どれも素晴らしい曲だったからこれからたくさん聴いてみよう!
歌手名とか出しちゃうと同じファンの別の人に嫌な思いさせちゃうかなと思い、匿名で投稿できるこちらのサイトきました。
何か、いろんな考え、ライブに対する考え方や準備の方法も人それぞれと思うけど、なんか自分の中で割り切れなくてだらだら書いちゃいました。
多分、気にしすぎだと思う…自分
他人のやり方、考え方同じじゃなくていい
私はその歌手が好き。歌声が好き。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
100人いたら100通りの楽しみ方があると思います。
あなたが大満足と思われたならそれで良いのです。
歌手の方も喜ばれるでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項