最近夢見悪くて疲れが取れません。
通学中の電車の中、学校の授業中に寝ちゃうことが多くて困ってます。
悪夢を見ない方法ってありますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も夢見がすごく悪いです。
病院の先生から、寝る直前にネガティブなことや嫌なことを考えると、それが夢に反映されるのかもしれないと言われたことがあります。
寝るとき、好きな音楽や動画を流しながら寝てみるのはどうでしょうか…?
ななしさん
ぐっすりぐぉぉぉ〜と寝る事です...。
まぁ、悩みあるんですよね。だから寝れないのでは。何も考えず寝るのがベストですが。自分もかなり悪夢見ます。今日はたまたま目覚めが良かったんですけどね。気づいたら寝てて覚えてなかったです。朝の5時に目が覚めました。
多分勉強夜中もしてるとか予想します。頭冴えてると寝つき悪いかもね。勉強時間減らしたい所。無理して長時間勉強するの辛いの知ってますから。だから疲れが取れてないのかもね。
ななしさん
分かりません。
夢って見たいものが見られるわけではないし、コントロールが効かない気がします。
ななしさん
参考になるかどうか分かりませんが。
私は以前好きな俳優さんがいて、その人の夢を見たい見たいと思って寝たら、夢に出てきました。
なので、寝る前に好きな人(芸能人でも好きな異性でも)や好きな動物を思い浮かべて、「今夜はこの人(動物)の夢を見るぞ」と強く念じてみてはいかがでしょうか。
うまくいきますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項