貧しい時、お金がない時、病んでいる時、
様々な面でマイナスな時期を過ごしている時、
私はあえて 与える ことをする。
細やかな寄付や、物を寄贈したり、
フードバンクに協力したり、
そんなお金も物も無いときは献血した。
献血も出来ない時は、周囲の人たちを褒めたり、機嫌よく接する事にした。
与える 事に集中する。
そうすれば、不思議と自分に お返し がやって来る。
私の実体験。
世の中は、この 与える と お返し で成り立っているのかな。
今日も少しでも人に 与える ことが出来たら、私は生きていて良かったと思える。
みなさんを愛しています。
みなさんが毎日良く寝て、美味しく食べて、楽しく生きていけるように。
私は願ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
共感して頂いて、嬉しいです。
ほんの小さな行動ですが、
積み重なって社会が良い方向に進むように、
願ってなりませんね。
お返事ありがとうございます。
あなたのお言葉が、とても嬉しい。
あなたの存在が、とっても嬉しい(^^)
あなたの幸せを願ってます。
ななしさん
すごく共感します。
私にも実体験があるんですよね。
ホームレスの方にお金をカンパしたら宝くじが当たったってこと、何回かあるんです。
煮詰まっちゃった時こそ募金したり、ネット署名に参加したり。
そうすれば、少しでも生きやすい社会に近づいていくんじゃないかなぁって。
自分自身しんどい時でも、他者をケアしたりはげましたりしているうちに、気持ちが前向きになってることもよくあって。
不思議ですよねぇ…。
小瓶主さんも、毎日楽しく生きていけますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項