変なこだわりを持つ。
一つのことに執着しすぎる。
私の良くない癖。
諦める方が簡単なことは知っている。
でも、私の性格上、
諦めるとずっともやもやしちゃうし、
後悔がまた増える。
どうしょうもないことも、
執着してしまう、無意味なのに。
執着するから苦しい。
辛い、
みんなにまで迷惑をかける。
ことなかれ主義な頭なのに、
執着して離れられない。
もう誰にも批判されたくないし
波風を立てたくない。
執着することを諦める。
流されて成り行きで生きる。
希望を見いださない。
目標も将来も考えない。
言われたことをこなせれば
もういいや。
自分から動くとろくなことないことは
よく分かっている。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
こだわりや執着を捨てれば楽になる、人間関係にも波風が立たない、って頭ではわかってるんですけどねぇ…
難しいですよね。
こだわりって、自分が生きてきた証みたいな側面もあって。
まれにだけど、それを面白がってくれる人とか、同じようなこだわりを持ってる人なんかもいて。
成り行きで生きたら生きたで、思いがけない人や出来事に巡りあえたりするんですよね。
執着するのも成り行きに任せるのも、どっちもありなんじゃないかなぁと思います。
この世の中自体、どこに流れていくかわからないですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項