心が弱い人間なので、仕事で次の日に電話しなきゃいけないとか、その日に完結せずに次の日以降に繰り越さなきゃいけなくなってしまう時、気にしいなので家に帰っても思い出しちゃうのをやめたい
ケータイをいじったり漫画を読んだり何か他のことをしてないとすぐ思い出したり夢にまでみたり……
考えないようにしないとと思うんだけど、そう考えてる時点で仕事のことを考えているのであって普通にスパッと切り替えたい
何かコツとかありますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わかります。
私も仕事で気掛かりなことがあると落ち着きません。
在宅なので家にいても作業できるあたり余計に気になります。
正直こればかりはあんまり良い方法ない気がします…。
『もう良いや、明日の自分に任せよう』
って無理やりパソコン閉じて開かないようにします。
ななしさん
美味しいものを食べて、お風呂に入ります
お風呂では、考え事をするのではなく、カラオケをします
カラオケは、落ち込んでるとき用、やる気を出すとき用、楽しいとき用、など好きな歌を決めておき気分で歌います
長湯はしません
お風呂からでたら、やることと気になってること、どうやるか等を書き出して整理します
気にしすぎてることかどうかも、書いてみるとわかりやすいです
安心してから、漫画読んだりケータイ触ったりします
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項