息子をベビーカーに乗せ信号待ちをしている時、おじいさんがかわいいねーと話しかけてきていきなり息子の頭や顔を触りました。
本当に許せないです。家族ですら触れる時は手を洗ってから。なのに手も洗ってない、何を触った手かもわからない、何の病気を持っているかもわからない、そんな他人に触られるなんて本当に汚いし気持ち悪いです。
老人は常識もなにもないのか。勝手に他人の子どもに触るなんてありえないです。
初めてのことでその場でなにも言えなかった自分にもとても腹が立ちます。すぐに触らないでと言っていればと後からイライラが止まりません。過ぎてしまった事はどうしようもないのはわかっているのに、どうしたらおさまりますか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
高齢の方は(特に男性)、今どきの母親の気持ちには無頓着な方もいらっしゃいますからね
どんな子供でも、親の同意など必要とせずに触ったり撫でたりできる存在だと、昔の時代のままに思っているので、悪気がない分始末に負えないというか…
おそらく小瓶主さんが「触らないで」と言ったとしたら、トラブルになったかもしれないので、余計な面倒ごとをしょい込まずに済んだと思って、今回は怒りをおさめてくださいな
同じようなことがあって、怒りがおさまらないお母さんもほかにいると思います
そういう人と愚痴を言い合って、留飲を下げるのもいいかもしれません
ななしさん
きたねーなジジイ!てめえどこの誰なんだよ誰の許可得てんだよ!って言ってあげれば良かったですね。
どこの誰かもわからない清潔かどうかも不明なガキに髪触られたり、何もしていないのに肩や背中を叩かれたときの親に言えばよかったと私も後悔しています。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項